サザエさんがエンディングでじゃんけんの代わりに行うこと。
ウノ。
しかも毎週ドロー4を仕掛けてくる容赦のなさ。
こんばんは、サザエさんのじゃんけんは心の中で参加する者です。
久々に更新しようとしたらもう夜中12時半回ってる中、
更新を決意しただけでも偉いんで適当なのはご容赦いただければと。
むしろそれなら明日更新しろよ感。
ブログネタ:卒業式の思い出
参加中
本文はここから
中学の卒業式の頃、
特に水曜どうでしょうにハマってた頃で、
ちょうどベトナム編のDVDが発売された時期でした。
その影響もあってか、式の最中に中学時代の思い出を
フラッシュバックさせてると、どうでしょうのエンディング風になってましたね。
1/6の夢旅人2002に乗せて、それはもう酷い思い出の数々が
脳を駆け巡っていくわけですよ。
卒業式自体の思い出といえば、ケツが痛かったって事ですね。
卒業式といえど、我々は例の硬い木の椅子。
卒業生は割と立ったり座ったりが多いんでまだしも、
在校生は座りっぱなしなので、ひたすらケツの痛みとの戦いでした。
特に学生時代は今より更にガリだったので、
ケツの骨がゴリゴリ当たるんですよ、あの糞固い椅子に。
そしてただでさえ地味に落ち着きがないのに、
じっとしてろと言われればおのずと神経はケツの方に。
余計痛さが倍増しますね。
思えば、あれらの積み重ねの所為で痔になったのではと思うと、
学業からの卒業式・持病への入学式だったのだなーと。 むしろ入痔式。