Summer holiday | 偽・乱筆記~himagine~

偽・乱筆記~himagine~

当たり障りのない日常の日記や雑記の類です

 

 

政治家たちが8月に休みが無いから
“山の日”を作ろうとか
言い出した報道を最初に観た頃から
私は“8月8日”が良いと思っていた。
“8“を漢字で書くと”八”で、
山の形みたいになるから
山の日に相応しいと思ったのだ。
ちょうどお盆と1週間ずれるから
祝日にかこつけて帰省のピークを
平準化できるとも思った。
さらに言えばその“お盆”も
公的な祝日にしろと思っている。
特定の宗教由来の祝日は作らない
という理念も分かるので
ここは“終戦祈念日”でどうだろう。
世界中の戦乱が終わるのを祈り、
実家に帰るきっかけにでもなれば
多くの人にとっても有り難い話だ。

 

 



【蛇足】
フワの全然冗談の範疇だと思ってるんだが、
今の若者には刺激が強すぎるのかなぁ。