身体を鍛える
というと腹筋したり
走ったり、、をイメージします。
でも人のカラダには
鍛えるところがたくさんあります。
年齢が進んでいくにつれて
思いもしなかったところ
を鍛えることを考えなくては
ならなくなってきて💧
視力低下が起こり、
目の筋肉を鍛える!とか、
最近私の周りは目眩がするという方
が多く、三半規管を鍛える
耳石体操の話をしたり。
そして、今日聞いたお話では、
舌を鍛えましょう!!!
美容の為に顔が弛まないように
舌を回すとかありますが、
そっちじゃなくて
味覚を鍛える方。
食品添加物に敏感な舌になること
本当に美味しいものを美味しく感じられるよう。
北九州大学の教授のお話でした。
水を飲み比べました。
硬度や、人の舌で感じられる最低
濃度(0.06%程度)のお塩や砂糖入り
がわかるか??
硬度は結構な方が正解ですが、
甘さ塩っぱさはそれ以下でした。
私は反対でしたが(^_^;)
添加物のお話はこれからですが、
味覚、味蕾を鍛えることは
添加物の少なく本当に美味しいものを
取っていると、そうでない時に
反応出来るようになるよう、、
ハーブティーを味わう時にも
同じハーブでも飲み比べしたり
感じる味は違っていたりもします。
特にハーブは様々な味を
感じられるティーなので、
ブレンドしたりすることは、
味、、味覚に集中したりするので
味覚を鍛えていることにも繋がりそうです。
いいですよね(❛ᴗ❛人)✧
味覚を鍛えて、私だけのブレンドが
作りたいという方に

ハーブティーブレンド体験
毎月開催しています。
ハーバルライフを一歩に、
お気軽にハーブの魅力を感じて頂ける
お得なレッスンになっています。
7月10日水曜日
10時半〜12時
13時半〜15時
¥1500
大手町サロンで開催です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
その他今月のレッスンのご案内は
お問い合わせは下記のクリックからどうぞ

