SONG



センスといえば、この子や


ネガティブ=悪いこと?

否定するのも私

肯定するのも私


字も詞も独特でセンスあるわ

ギャルみがかってるギャルの神

ギャル文字もあゆ発祥じゃないの

知らんけど既に完成されてる!!



 TODAY'S
 
DIALY




子供が京都旅行のお土産を買ってきてくれました。



僕は「土産話を楽しみにしているね」と言ったのですが、土産話ではなく土産物を持ってきました。


土産自体は嬉しいのですが、「買わせてしまった」と申し訳ない気持ちでいっぱいでした。小6にはまだ伝わらない表現だったか…とほほ……。




買ってきてくれたのは大ヒットの新名物

京フランスちゃん





土づくりからこだわった京抹茶と、フランスの発酵バターの融合作品。苦味を感じる抹茶とバターがマッチしていて、ペロンッと食べてしまいました。もっと食べたい!!!って欲望が騒いでいた。






にっこり「ありがとう!ご馳走様でしたぁ」






そして別日に、母親の友人から鹿児島土産として「かるかん」を頂きました。ありがとうございます!



かるかんも銘菓で知られている代物ですが、これは20℃以上の場所に常温保存するものです。20℃以上で常温保存のものを真冬に渡そうと思いますか?お気持ちは非常に嬉しいのですが、ぶっちゃけ…






にっこり「センスねーな」






と思ってしました。

暖房など付けないので、僕の部屋は常に10℃前後。美味しく頂ける環境ではありません。かるかんのために暖房を付けようか迷いましたが、アホらしくて止めました。


どうやら電子レンジやオーブントースターなどで温め直すと美味しく頂けるようなのでやってみますが、できれば季節を考えて欲しかったなぁ〜なんて。とても偉そうですが、子供の土産に満足していたところに来たので、より一層と残念な気持ちになりました。お土産選びって難しいよね。自分も気を付けよう。とほほ……。






ちなみに、鹿児島土産の中では

「かすたどん」が1番好きです!!!





あゆ可愛い…

いや、あゆとか関係なしに

めちゃくちゃ好きです!!!



にっこり「誰か買ってくれない?」




昔、鹿児島の子と遠距離恋愛をしていた時は毎回買ってきてもらってたな。あの子は今頃幸せに過ごしているのだろうか。彼もあゆが好きだったな…Ah 思い出ほろほろぽろりんちょ…。


Ameba PICK