主人の実家を

リフォームして田舎生活3年目。

コロナの時期に越してきたから

あまり行事のない数年間でした。


それでも、氏神様の神社の工事に

一軒あたり寄付10万とか

檀家のお寺の工事の寄付も最低

一軒4万とかで、氏子や檀家が

少ない過疎地だから一軒あたりの

負担が多いな~と感じました。


一昨日数年ぶりに近所で

花見の会という飲み会があり



お寺の部屋でお弁当食べながら

宴会しました。

あまり気乗りしなかったけど、

行けば、近所の奥さま方と交流できたし、

どこの家の人がこの人とわかり

行って良かったです。



農家やるために移住してきた

家族も地域の行事は必ず顔出して

がんばってますから、

私も近所付き合いはがんばります。


災害起こったら、近所のつながりが

大切ですしね。

ても、田舎の人は「車買い替えたんだね~」

とか「よく出かけてるね~」とか

よく見てますよね~(笑)





近所のおじいさんが自分の土地で

筍ほっていいよ~と言ってくれて

昨日は朝から筍掘り。

美味しくいただきました(^o^)

精米したてで糠あったし、良かった。