真悟が作る「活イカとニンニクの芽の炒め」 | 宮の森れんげ堂と白鹿食堂の日々

真悟が作る「活イカとニンニクの芽の炒め」

あっという間に秋が来た…ゴメ~ン(●´ω`●)ゞ


こんにちは
毎日が劇的ビフォア・アフターな白鹿バンビです


でもね、何もしてないワケぢゃないの
新商品のこと
ブランディングのこと
売り上げのこと
スタッフがヘマしたこと
店主のグチや泣き言や勇気を
軽~く笑い飛ばすのが、私の役です…え?ダメ?


で、ここからマジメな話題↓

真悟が作った活イカとニンニクの芽の炒め


今や店主の片腕となった
厨房のセカンド、中野真悟
彼の作る料理が伸びしろを広げた

今日の試食は
活イカを使ったニンニクの芽の塩炒め

イカの目入れの細やかさ
それぞれの野菜の刃の入れ方
そして下味の強弱
火入れのタイミングと度合い
味を決めて止める瞬間
全ての感覚を味方につけて
見事に店の味を体現している

これが開店以来、9年目を迎える
彼が重ねた下積みの成果だ

たゆまぬ努力に、ありがとう

今年29歳になっちゃうの…涙