こんばんは・・・・
おーばブログ
野球のお仕事へようこそ・・・
今日は新しいトレーナーを着て
お店に出勤してみました。
サザンオールスターズの
「THANK YOU SO MUCH」

先日のライブに行った時に
買って来たトレーナー
ちょっと薄手の
トレーナーだったので
いつから着だすかの
タイミングをうかがっていましたが
今日は暖かくなりそうなので
いよいよなのかなと・・・
洋服でも靴でもそうですが
新しい物をおろした時や
お気に入りを着ている時って
なんだかテンション
上がりますよね・・・
このトレーナー
Tシャツの季節になるまで
何度か着ると思いますが
この服を着ている時は
「テンション高め」
特に何かある訳では
ありませんが
頭の片隅で
覚えておいて頂ければ
嬉しいかなと思います。
さて本日は
ドナイヤの内野手用
小型サイズの硬式グローブ
「DJIMS」
ご紹介したいと思います。
この時期になると
小さめの硬式グローブを
お求めのお客様が
とても多くなるのですが
その時にオススメする
代表的なグローブと言えば
こちらの
型番「DJIMS」

超が付く程の
ロングセラー商品で
発売当初からずっと変わらない
安定した品質で販売し続けている
理屈抜きで
本当に素晴らしいグローブ
中学生になって
硬式野球を始める選手に
毎年のように選んで頂ける
抜群のフィット感と
ピタッとボールが止まる感覚を
存分に味わって頂ける
グローブだと思います。
サイズ
27,5㎝
カラーは
ライトブラウンと
ブラックをご用意

今まで販売させて頂いて
沢山型付けをさせて頂きましたが
深いポケットで型付けしても
少し浅めに型付けしても

どちらでも良い感じに仕上がる
あまり使う方のタイプを
選ばない感じのするグローブ
そして耐久性があり
型の良い状態が長続きする

発売当初から
革を変更しない
型も変更しない
ウェブも変更しない
ものすごく
拘りがあるグローブで
メーカーとして
新色を出したり
革を変更したり
ウェブを変えたり
仕様の変更ってしたくなるのが
当然だとは思いますが
それをあえて行わない
今のグローブが一番だと信じて
販売していくスタイル
今でもたくさんのお客様に
支持して頂ける理由は
ここにあるのでは
ないのかなと思います。
今日も
2022年の6月にご購入頂いた
ドナイヤのグローブを
紐切れの修理で持ってきてくれた
お客様がいらっしゃいましたが
紐が切れた以外には
全く問題ない
型が維持されて
ヘタリの無い感じ
やっぱりドナイヤグローブ
間違い無いなと改めて思いました。
品質重視で販売している
ドナイヤの硬式グローブ
ぜひ店頭にて品質を
お確かめ頂けたらと思います。
ドナイヤの内野手用
小型のサイズの硬式グローブ
「DJIMS」
群馬県高崎市野球専門店
カミスポーツ・プラスにて
販売中です。
皆さまのご来店
お待ちいたしております。