こんにちは スマイルくん

今日は朝倉市のお客さまの
『配筋検査』でした 青いろえんぴつ

建築面積が43坪を超える
大迫力の配筋

整然と並ぶ姿は圧巻 !!




寸法を確認してまわるのも
たくさんお部屋があるので
計り甲斐があります ものさし

基礎屋さんの
迅速で丁寧なお仕事のおかげで
無事に合格しました 合格


こちらのお宅の倉庫には
この季節の風物詩
『ツバメ』
マイホームもあります 燕




相変わらず親ツバメのエサやりが
素早すぎるので
ベストショットは撮れませんでしたが
こちらの子供たちはすでに結構な体つき でぶおまめ

エサをもらうときに5~6羽ぐらい
姿を見せるのですが
よくこんな大きいのが
このサイズの巣におさまっとるな

感心する構造です

そろそろ巣立ちかな~

朝6時から12時間で
親ツバメがエサを運んだ回数が
300回以上だった
という情報を見たことがあります。

ツバメもスゴいが
それを数えた人もスゴい。

私も300回には届きませんが
たくさん現場に足を運びたいと思います ぐー