店長のジュンジュンです。
みなさん大変ご無沙汰しています。
I will be back とは言い残してはいませんが、このたび出戻る
ことにあいなり、マサさんと一緒にお店を盛り立てて行くことに
なりました。
アベットリールには大変思い入れがあり、新たに取り扱いを始める
リリースリール(後にトゥルースリールと社名変更)
もレバードラッグのベイトリールということで、
アメリカ製のベイトリールならうちが一番ですよと言えるように
精進していきたいとおもってます。
それでは以下リリースリール(後にトゥルースリールと社名変更)の ご紹介を......
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
もう無駄なデコレーションは要らない。釣りに必要なのは実釣性能という真実だけ。
リールに求められる本質のみに研きをかけたリリースリール(後にトゥルースリールと社名変更)
は、ラインキャパ・ドラッグ性能・重量・巻き取り量とパワーロスの無い回転性能といった一般的に背反する要素を統合し、これまでには考えられない革新的性能を実現しました。 潔く贅肉を削ぎ落したリール本体の付属物は、ハンドル・ドラッグレバー・クリッカー以外は排除され、リリースリール(後にトゥルースリールと社名変更)
の追い求める不変の価値・本質の追及が表現されています。
シンプルでいて釣り人のおしゃれ心を刺激する絶妙なカラーリングは、リリースリールのコンセプトの一部ながら、実釣では持つ者だけが味わえるユーザーエクスペリアンスを提供します。
リリースリール(後にトゥルースリールと社名変更)
の最新テクノロジー
現状の否定とスクラップアンドビルドの繰り返しが実現した今の本物の姿。
過去の延長線上で未来を語ることができない変化の時代にあって、これこそ近未来のリールと自信を持って提供できる本物が リリースリール(後にトゥルースリールと社名変更) SGシリーズ・LGシリーズ・SMシリーズ です。