いつも有難うございます。幸せ水先案内人の鈴龍🐲です。


東京経由の東北新潟浄化旅、秋田県から移動して青森県内の神社⛩へ…


あ、今更だけど、わたしにも秋田県の血が入っていたんだったー‼️母方の祖母は秋田出身…わたしの色白はそこからかな🙄


前回の秋田県の神社⛩めぐりの様子はこちら💁🏻‍♀️


レンタカーで移動するのですが、特に東北は高速よりも山道の方が早いとGoogleが教えてくれます。

今回も一部だけ高速でした😄


レンタカーのナビの情報が古い…Googleとカーナビの到着時間の差は1時間くらいが普通、あっちは右へ、こっちは左へ…となかなかカオスな状況になるので、大体カーナビはオーディオ機能に専念してもらうことが多いですね😅


青森に入ってから、まず向かったのはこちら。


猿賀神社⛩




公園…敷地が広い😃


拝殿




拝殿の彫刻が見事でした。


本殿








先客が沢山羽根を休めていたんですけど、お邪魔します😅と言いながら失礼しました😆


こちらに向かう間、遠くに岩木山が見えてまして行きたい…ということで、次は岩木山に向かってみました😄











岩木山神社⛩

滑り込みセーフ…閉門15分前に到着。

なんかもうスケールが違い過ぎます😀

御伽噺にタイムスリップしたかのような、次元を超えた感覚を受けました。




標高も高いので、あちらこちらに雪が残っているように厳しさもありながら空氣が澄み切っていて包容力があるというか…清々しいをも超えてしまった凄みというか…やはり懐の深さを感じます。


わたしの語彙力では難しい…😓





楼門に圧倒されます。





中門




拝殿






白蛇池の中を渡って白雲神社へ。

白雲大龍神(弁財天様)をお祀りされています。



本殿は囲いがされ、雪から守られています。



こちらは拝殿の横の塀が、この度の大雪と屋根からの落雪に負けたのですね。


楼門やこちらの像から神仏習合…また社務所が茅葺き屋根で苔むしており、歴史の古さを感じさせてくれます。

津軽一之宮だったんですよね😅こちら。

また後で氣付く🤫

でもそれが導かれているのがわかり、嬉しいし楽しいし有難いです🤭











近くにもう一つ大きな鳥居⛩で氣になった場所があったので戻りました。

本来なら閉門の時間を過ぎていましたが、まだ開いていました。

無人のようです…。


高照神社⛩

わたし、何やらむかーし昔にこちらともご縁がありそうなんですよね…

わたし、前世過去生の記憶は全くないので😓





門がステキなんです😍





拝殿

こちらも歴史を感じさせる佇まいです😍



拝殿に着いた時に門を閉めにいらっしゃいました。


津軽藩主をお祀りしていらっしゃる神社⛩で、奥に御廟があるのですが、薄暗い参道を通るので、この時間ならお勧めしない…それどころか、雪で無理かもしれない、とのことで、御廟へは行かず、色々お話を伺いました。


この鳥居⛩の前にある集落は、この神社⛩を守るためにできたもの。

現在もこの神社⛩はこの集落が管理している。

5軒から始まり現在は45軒、最大65軒くらいあったらしいです。

今は限界集落だよとおっしゃっていました。

開閉門も当番制、今回の大雪でも皆で雪かきされたが、屋根の雪下ろしまでは業者にしか頼めないので、書物などを保管していた茅葺き屋根の蔵を守り覆っていた建物が雪の重さにやられたらしいです。


このたびの大雪でも神社⛩のあちこちが傷んでしまい、全体的に修復となると7億、集落で併せて1千万ないと難しいとか…。

どうにか神様お願いします🙏



弘前市から青森市に移動…早くしないと雪降って❄️凍結するぞと神様に脅されながら😅弘前を後にするのでした。


青森着いて、温泉♨️露天風呂…そして大事な浄化

🍶も😅
秋田の浄化はオエオエなりましたから😅


さぁ、明日はどこに行く?

起きてからお聴きするパターンで決めました。

まぁ、ぶっ込まれました😅相変わらず😄


次につづく…。