子宮鏡検査と卵管造影③ | アラフォー看護師の妊活記録~仕事と不妊治療の両立を目指して

アラフォー看護師の妊活記録~仕事と不妊治療の両立を目指して

大学病院で夜勤もバリバリこなす中間管理職的ポジションの看護師です。2020年夏に39歳で結婚、神奈川県内の不妊治療専門クリニックで妊活を開始しました。仕事も大事だけど年齢的にもギリギリな私が、不妊治療できるのか?!

こんにちは。

 

今日もこれから夜勤の いちごぱんだ です。

 

 

先日の 激痛の子宮鏡検査の話 のつづきです。

 

 

バズーカで下腹部を打ち抜かれた(ような激痛だった)

子宮鏡検査中に、先生からポリープの話をされても驚きもしなかったのは、

初回受診時のエコーで、すでにポリープの存在を指摘されていたからなんです。

 

 

検査終了後、疲労困憊と鈍痛で立っているのもしんどい状態。

 

結果説明のために診察室に呼ばれると、

超クールというか、どこか事務的な対応が否めない、K先生お父さん

(今日は主治医のT先生はいないのかぁ~)

 

K先生「 多発ポリープ ですね。」

子宮鏡検査で撮影した画像を見せてもらったら、素人目にも4~5個はあったと思います。

先生も、何個とは明言しませんでした。

なるほど、これだけ子宮内膜が凸凹してたら、受精したとしても着床はできないわなー。

 

初回受診時のエコーで、人生で初めて子宮内膜ポリープの存在を指摘されて、その時はさすがに驚いたし、ちょっと不安になったけど。

でも、こんなにぽこぽこと何個もあるとは、想像してませんでしたね。

 

 

K先生「まずはオペをして、中をきれいにしましょう。」

パンダ「その時は静脈麻酔ですよね!?」  ←必死 笑

 

次の周期でオペして、一掃すると。

心電図とか問題がなければ、ここのクリニックでしてもらえます。

日帰りオペですが、その時にはちゃんと静脈麻酔してもらえます。

よかった。。。ニヤニヤ

生来健康体な私、胃カメラもしたことないので、静脈麻酔も初です。

 

K先生「次の生理が来たら5日以内にまた来てください。年内にオペできるかどうか微妙なとこですけどね。」

 

次の生理は、12/16の予定。

オペは生理が終わってからだろうから、クリスマス前後。

クリニックは29日から年末休業。

どうか、年内に終わらせてしまえますように。

なんなら、次の周期待たずに、さっさとポリープ取ってほしいわー。

 

 

3月までに体外受精に進む(密かな)計画は、どうやら無理そうですな。。。ショボーン

 

image

抗生剤ホスミシンを2日分渡されて、診察も終了。

 

あ、前回の採血の結果聞くの忘れたよ。。。。

 

 

 

検査後の出血は、淡々血性。

初回の量は生理3日目くらい。ナプキンが一面汚れる感じ。

座ってる状態から立ち上がると、その度にブワッと出るのが分かるくらいね。

おそらく検査中に子宮内に入れた水がまだ残ってるんでしょうね。

その後は徐々に出血量は減っていきました。

当日はそのまま夜勤に行きましたが、翌朝までなんとなーく鈍痛が残っていました。(鎮痛剤を飲むほどではなかったですけど)

 

検査3日後の今日もまだ、おりものに少し血液が混じったものが続いてます。

 

 

 

というわけで、初めての子宮鏡検査&卵管造影 の予定でしたが、

 

あえなく 卵管造影はお預け となってしましましたゲッソリ

 

 

 

不妊治療のスタートラインにようやく立てたと思ったつもりが、

どうやら 

あなたゼッケンがついてないでしょう!  

と準備不足を指摘されて、一旦更衣室に戻されてしまったようですアセアセ

 

 

 

 

 

 

後で調べてみたところ、、、

 

子宮頚管の太さ、硬さ、屈曲には個人差があって、

それぞれ細すぎたり、硬すぎたり、角度がきつすぎたりすると、スコープが入りにくいらしいです。

 

で、入りにくい場合には、子宮膣部を鉗子で把持して(ハサミのような形をしたピンセットのような器具でつまんで)牽引すると、子宮頚管の屈曲を少なくできたり、固定できたりするらしいのです。

←鉗子でつまんで引っ張るなんて、痛くないわけがないよ。。。笑い泣き

私の場合は、子宮頚管の屈曲が強いみたいですねガーン

 

いやはや、今後子宮鏡やら卵管造影やら胚移植やら(子宮内に何かを入れる操作)する度に、あの痛みを味わわなければならないのかと思うと、気が重いです。。。