「心屋&引き寄せ しあわせ自分軸」
心理カウンセラーみとれいこ です

→心屋に出会って劇的に変わった私の人生♪
→悩みが解決しない本当の理由〜「根本原因志向」とは?〜
テレビ電話(Zoom)を利用した
カウンセリングのご感想を頂きました♪
お家にいながら
対面カウンセリングのようにお話しできるので
ご好評頂いております
Zoomは無料のアプリで
こちらからお送りするURLに
アクセスするだけで繋がりますので
とっても簡単ですよ~
■ 個人カウンセリング♪/対面・LINE・Skype・zoom/
ご予約可能日程 12月枠残りわずかです!

Iさんは同棲している彼氏さんがいるのですが
いつも喧嘩が絶えません
それはお金の問題
彼は
「生活費は完全折半だ!」
「稼がないなら、その分はお前が家事をやれ!」
私、最低限のこともできてないんだ・・・
つい自分を責めてしまいます
Iさんは
贅沢しているわけでも
彼におねだりしているわけでもない
普通になるべく迷惑をかけないように
過ごしているのに、、、なぜ?
彼も仕事でストレスが溜まっているので
つい大喧嘩になってしまいます
Iさんも彼氏さんも気分が悪い
とうとう
「そんな状態なら結婚できない」
「〇月までの関係だ」
と言われてしまいました
でもよーく
考えてみると
これまでお付き合いした人も
みんな「お金」の問題で
同じようなパターンでお別れしている・・・
これは
自分の中の「何か」が影響しているのかも・・・?
そんな中ご相談下さったのでした
Iさんからのご感想です(一部抜粋)
本当に本当に本当に
不思議なのですが
気持ちや思考が変われば
「現実」って変わるんです確実に!!!
「お金は完全折半だ!」
「家事をもっとやれ!」と
あんなに叫んでいた彼が
急に
「持っておきな」と言ってくれたり
Iさんの分までお菓子を買ってきてくれたり
何を変えたのか・・・
Iさんの思考だけ!です
ただ、やみくもに思考を変えたわけではありません
なぜそもそも「思考」になってしまったのか
幼い時にご両親との関係で
ものすごく傷ついた
わたしなんてダメなんだ
わたしは甘えちゃダメなんだ
そこを理解し
アプローチした【上で!】思考を変えた
これがとても効果的だったのだと思います
そして
彼を
自分を
責めるのではなく
「これはダミーだ」と信じる覚悟
「私は思考を変える」と決める覚悟
Iさんは
今回のカウンセリングを通して
これもできたんだと思います
ちなみに私がお送りした
ご相談まとめ&アドバイスはこちらです





Iさんは
今回カウンセリングを受けられたことで
人生を少しずつ嬉しいものにしていく
そんなコツがつかめたと思います
今回
この彼氏さんと
続いたとしても
お別れしたとしても
どんなときでも
Iさんが幸せであれますように
私は心から応援しています
