福島で唯一のカルジェル認定ネイルスクール
オトナが楽しく習えて出来るようになるネイルスクール
スタイルプロデュースネイルサロン&スクールの礼子先生です。
月に一度の東京出張と、
カルジェルのイベントがちょうど同じ日。
これは行かないとじゃないですか!
ということで行って来ました(^^)
カルジェルの本部『カルジェルハウス』は
原宿のジャニーズショップの近くにあります。
ジャニーズショップの前には、
いつも楽しそうな女子が沢山いるので、
通るたびに私もちょっと楽しくなります(^^)
到着してすぐに、素敵な方にお会いしました。
若林やす代先生
ネイル雑誌でもご活躍をされてる先生です。
随分お久しぶりにお会いしたのですが、
相変わらず素敵な先生でした♡
さて、カルジェルハウスの中はこんな感じ。
とても明るくて、原宿とは思えない
閑静で落ち着く場所です。
左手奥は、大きなイベント会場になっています。
実は弊社でセミナーを開催するときにも、
良くお借りしてるんです。
チップの展示も沢山。見てるだけでも楽しいです。
もちろんテスターは全色揃っています。
筆やチップも使えるので、自由に試せるようになってます。
うちのスクールにも欲しい〜
日本にソフトジェルが登場したのが、
今から十数年前。
そのジェルが、カルジェルです。
歴史の長いソフトジェルなんです。
長年使ってますが、
やっぱりカルジェルが良いんです。
ジェルがどう良いかの判断基準は色々ありますが、
ーーーーーーーーー
◎オフした後の爪がキレイ
◎肌が美しく見えるツヤ感
◎肌から浮かない発色
◎プレパレーションで爪を傷めない
◎爪の状態が改善されていく
◎ジェルの持ちが良い
◎爪表面を削らない
ーーーーーーーーー
何を良いと判断するかは自由ですね。
私の場合は、
オトナの女性にしっくりくるかどうか。
爪を健康に保ち、永くネイルを楽しめるかどうか。
この2点に重きを置いています。
その上でいいと思えるジェルが、
カルジェルだということです。
爪にどう優しいのか、
どんなつけ心地なのか、
気になる方は是非当店でお試しください。