鞍馬弘教はもともと、天台宗系の寺院である鞍馬寺で興った宗教です。
そのため、礼拝などは従来の仏教の経典を主に使用し、仏像もそのまま礼拝の対象として見なされています。
ただ、サナート・クマラ、尊天の存在が在来の仏教とは違う、異なる世界観を作っています。
その事を知らない人多くの人は、普通の仏教のつもりでここに参拝しているようですが、それでもちゃんとご利益があるのですね。
それは、このお山の神様の懐の深さなのでしょう。
そんな訳で、私も今までの神仏観のままやっていこうと思っています。
#魔王殿 #般若心経 #新興宗教 #在来仏教 #サナートクマラ #尊天 #鞍馬弘教 #おひさまレイキ