トラちゃん、さくらちゃん、二匹続いてトライアルが
決まりました
まずはトラちゃんが私のご近所さんの紹介で
会いに来てくださいました。
以前に飼っていた猫ちゃんとそっくりだということで
いらした瞬間から「可愛い!可愛い!!」と連呼され
初めの数10分こそ固まっていましたが、じきにリラックスして
撫でてもらっていました。
面談というより今回は、とにかく会ってみたいということ
だったので、実際のお届けはいろいろな準備があるため
まだ先ですが、家族として迎えていただくことになりました。
そしてさくらちゃんも別の日に面談して、ぜひにと
決定していただけました。
驚いたのは二匹とも初めての方にはかなりの人見知りで
なかなか姿を表さないのがいつものことなのですが
この状態に手を入れて撫でていただくと、わりとすぐに
出て来て小さくゴロゴロ言い始めたのです。
特にさくらちゃんは怖がりなので、アピールできるかなあと
心配だったのですがスタッフが
「今日はあなたのお見合いですからね、がんばるのよ」と
こんこんと言い聞かせたからか、里親様に自ら近寄り
撫で撫でをおねだり
甘え始めたのです。こんな桜ちゃんを見るのは初めて!
誰にも見せたことのない姿でした。ちょっと悔しい
きっと二匹ともちゃんと分かったのです
自分がこの方々に望まれていることを
ここを出て幸せになることを、確信したのでしょう。
伊達に歳をとってはいませんね
多頭飼育やセンターでの集団生活などを経験した挙句
里親様の愛を一人じめできる暮らしを待っていたのだと
思います。良かった良かった
私的にはもっと嬉しいことは、トラちゃんのお届け先が
家から徒歩3分の近さということ
たぶん買い物などで里親様にバッタリ会えたら、トラちゃんの
近況も聞けると思うと嬉しくて
I 様すいません、しつこくてうるさかったら無視してください
そしてハッチャキ3人娘も大部屋に移動し、相変わらず
暴れております。
でもお部屋でフリーはたぶん初めてで、さすがに移動直後は
おっかなびっくり、腰が引けてました、可愛い
と思ったのも束の間、すぐに走り回り出していろんな
悪戯をやらかしてくれています。
スタッフが先にくたびれて、三匹をそれぞれ一匹ずつに
ケージを分けました。これでちょっとは静止する時間が
できたようです。
でもまあ子猫が元気じゃなかったら、それはそれで心配で
たまりませんよね
この子達も本当のお家が見つかるまでは、元気で健康で
いられるように、しっかりとお預かりするつもりです。
暴れてもいいからお願い、怪我だけはしないでね〜