ティナお届けしてきました
優しいママさんとお嬢様の二人暮らし
お父様は地方にお住まいだそうです。
先代猫ちゃんのタワーやおもちゃがそのままで
早速遊び出すティナ 自分だけのおもちゃで遊び放題
猫8では奪い合いだったので、とても嬉しそうでした。
そして早くもこの落ち着き、この貫禄
生まれながらのスターですね
オムちゃんを初めとする男子チームと比べ、シンディ改め
ぼたもちちゃんもそうだったけど、新しいお宅になんにも
怖がらない、女子は押し並べて肝が座っております。
実はこの日は私が写真を撮り忘れたので、どれも後日
送っていただいた近況なのですが、もう完全に
インテリアにも溶け込んで、ここのお嬢様になっているので
心配はまったくありません。
ティナはルナちゃんになりました。
煌々と美しい月のごとく気高いルナちゃん
いつまでもそのまま輝き続けてください。
お次は超元気印のマドンナ
由緒正しいお宅の、趣あるお家の子になりました。
もともと大きいお目々が、さらに飛び出しているのは
初めて見るお庭のせいだと思います。
人の声、鳥のさえずり、樹々の香り、風のささやき
センターのケージと猫8の狭い部屋しかしらない
マドンナにとっては、すべてが新鮮な驚きのようでした。
そして夕方には学校帰りの二人のおにいちゃんが、
死ぬほど遊んでくれて、超ご機嫌だったというメールを
いただきました。私らおばさん達と遊んでも全然
物足りなかったものね〜、やはり年齢が近いと猫も
嬉しいのでしょう。
夜はママさんにくっついて爆睡だったとか
この幸せな寝顔を見る度に、猫8をやっていて良かったなあと
こちらも幸せに浸れるのです。
マドンナはクレイちゃんになりました
ママさんのお仕事からのネーミングかな?
クレイちゃん、楽しい末っ子生活を思いっきり楽しんでね
さて、ちょっと怖がりだった新入りしろみも
いつの間にか可愛く遊ぶようになりました。
猫8でボーッとしていると、おもちゃもみんな取られちゃう
からね、ビビってる場合じゃないわと気付いたらしいです。
子猫から少女へと変身して行く途中の、一番美しい
年頃ではないでしょうか。
プロレス三昧の子猫と比べると、少しだけしっとりとした
猫らしいしなやかさが感じられます。
しろみと同期でやって来たのは、久々のキジトラのワタル君
男の子の定番、超甘ったれです
卒業して行った最強女子軍団とも、そつなく遊べて
気のいい奴、というか育ちの良い坊ちゃんという感じ。
子猫のわりには落ち着いていて、とても付き合いやすい
もちろん抱っこもゴロゴロです。
そしてあと二匹の新入りもいるのですが、なんとそれも
キジトラ、つまり三匹キジトラが勢ぞろいしちゃったので
人間たちは誰がどれだか、混乱に混乱を重ねております
なので紹介は、見分けが付くようになってからとなります
キジトラファンの方、どうぞ会いにいらしてください。