こんにちは!


躁鬱大学卒・オーキド博士です*





今日は、執筆活動近況のご報告です♬


まずは一つ目。



先日、1番出したいと思っている出版社に、企画書を提出してきました!



問い合わせフォームから、企画を読んでもらえないか相談したところ、OKをもらい😁


合否はまだ分かりませんが、なんだかまた夢に一歩近づいた気がします✨


不採用の場合連絡がないとのことなので、1ヶ月くらい様子を見てみる予定🤔


ダメなら次出すぞー٩( ᐛ )و✨




そして2つ目のご報告



この度、2冊目の執筆を開始しました🤭



次は、このブログのような、躁鬱大学徹底解説の本です!


アドラー心理学の解説本のように、躁鬱大学の解説本を作る。


神田橋先生がソクラテス、坂口恭平さんがプラトンであれば、躁鬱大学が教科書で、私はそれを教える教員的ポジション(博士)


まだ1冊目も完成していませんが笑、次にも進んでいきたいです🤭



2冊目の本を書き始めたきっかけは、坂口恭平さんの新刊「生きのびるための事務」




まだ読んでいる途中ですが、夢を叶えるために、いかに現実的に考えるか。とても面白い本です✨


早速、夢の二世帯住宅づくりのために、いくらかかるのか試算を始めました😂笑


でも、夢って具体的に思い描いて、行動すればするほど、叶いやすいですよね。


身をもって体験しています🤔


【追記】


2冊目に突っ走り始めましたが、それだとエネルギーが枯渇するかも・・・とご意見いただき🤔


確かにそれもありそうなので、フラットな今は、もう少しインプット期間に徹しようと思います☺️


躁鬱大学を学び直そうかな🤭


ゆるりと書き始めるタイミングを見極めますね😁



ご参考になれば幸いです🤭


今日はこの辺りで!


お読みいただき、ありがとうございました✨



◆神田橋語録はこちら↓(A4 3枚です)


https://hatakoshi-mhc.jp/kandabasi_goroku.pdf


◆躁鬱大学入学はこちらから↓





◆双極性障害に大切な睡眠・心拍数管理ができるデバイス・fitbit。私はデザインが素敵なluxeを愛用しています。