⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

◉ 2018.9月     子宮頸がん(扁平上皮)
◉   2018.11.12  広汎性子宮頸部摘出術
◉  2019.6月   子作り再開(自己タイミング)
◉  2020.3月   妊娠陽性


※1  従来では広汎子宮全摘出術を要するIA2期〜IB1期の浸潤した早期の子宮頸がんに対して、病変の存在する子宮頸部のみ摘出、子宮体部を残して妊孕性を温存する外科的治療。
子宮頸部、腟上部、子宮傍結合組織の切除。骨盤リンパ節郭清。

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎



6月16日。18w0d。
退職届を出す٩( ᐛ )و



元々は20wちょいぐらいまで働いて辞める予定だったけど、コロナ休業終わっても妊婦は休業継続となり復帰できる見込みがないため少し早めに辞めることにしました。



そのため、休業前日が実質最後の勤務日となってしまった。
休業明け普通に出勤する気でいたので
全員に最後の挨拶が出来なかったのが不本意だったけど、昨日職場に行って限られたメンバーだけでも直接お礼が言えて久々に顔を見られて嬉しかった。



不正出血から始まって
病気発覚、入院手術、、、みんなこれまでの一連の流れを知ってるから妊娠をすごく喜んでくれてちょっと照れた(〃ω〃)



私の他にもう一人、妊娠中の子がいて
彼女も同じく休業中の為そのままサヨナラになってしまうかもしれないけど、
無事に出産してくれることを願ってる。


どうでもいいけど
あの子、すんごいいいケツしてたんだわ笑
上司や客人の目をかいくぐり
私「いいケツしてんね」
彼女「もぉ〜っ、やぁだっ♡」
つって、度々イチャこいてた笑
私…男じゃなくて良かったわ。
とんだセクハラ大明神だよ。



話を戻して真面目な話、、

コロナの影響をもろに受けた会社は
今すごく厳しい状況下にありながらも
少なくない従業員の雇用を守り(派遣さん達は残念なことになってしまったけど)
休業中も、一人一人の勤務日数を減らした今も給与全額補償し続けてくれて本当に感謝してる。


社長がリヤカーひとつで始めて、大きくした会社。あの人ならこの創業以来最大のピンチもなんだかんだで乗り越えそう笑


お世話になった会社と長い間一緒に働いてきたみんなのこと陰ながら応援しています花束