台湾(台北)カラー 〜番外編:コンビニ・食品パッケージ〜 | あなたの想いを見える化する【資料デザイン制作】/元営業&カラーのプロ/在宅&オンライン「資料デザイナー養成講座」開催

あなたの想いを見える化する【資料デザイン制作】/元営業&カラーのプロ/在宅&オンライン「資料デザイナー養成講座」開催

約4,000社への法人営業経験/パワポ資料・制作実績350件以上/セミナー開催実績100件以上/色彩検定1級・カラーのプロによる、コンテンツの価値を上げるコンサルティング&パワポ資料制作。
在宅&オンラインでのお仕事が可能「資料デザイナー養成講座」開講。

こんにちは

情報を視覚的に伝える✨
カラー&コミュニケーションコンサルタント
久保寺麗です。

 
初めましての方はこちらをご覧ください。
 
 
 

先日初めて旅行で訪れた

台湾〈台北〉飛行機

 

その日本とは違う

色彩感覚が

とっても興味深かったので

ご紹介したこれらの記事

右矢印台湾(台北)カラー  〜伝統的・色彩〜

右矢印台湾(台北)カラー  〜地下鉄〈MRT〉の色彩〜

右矢印台湾(台北)カラー  〜街並みと、看板の色彩〜

 

 

その続き、番外編ですウインク

 

番外編:コンビニ・食品パッケージです。

 

 

 

 

海外のスーパーや

コンビニエンスストアにいくと

 

日本とは違う

色彩やデザイン感覚の

パッケージに出会うことが出来て

面白いですよね。

 

 

台北のコンビニエンスストアで見つけた

珍しいパッケージのご紹介ですウインク

 

 

わたしが一番びっくりしたのは

こちら

下矢印

 

これ、なんだかわかりますか??

キレイな2色に分かれた液体が

プラスチックの入れ物に入っています。

 

これ、写真上部に書いてありますが

一口サイズの〈お酒〉

なのですびっくり

 

写真の奥に見えますが

色々な色、種類がありました。

 

 

まるで

オーラソーマのボトルのようB045

と思い、思わず見入ってしまいました。

image

こちらはオーラソーマのボトルたち

@etom ami(えとむあみ)

 

 

 

また、同じく一口サイズのお酒が。

下矢印

 

こちらはワインのようなのですが

紙素材で

〈スタンディングパウチ〉風のパッケージ。

 

※スタンディングパウチとは、

シャンプーなどの詰め替えで

よく用いられるようなパッケージのこと。

 

ワインがこんなふうに

売られているなんて

日本では見たことがないですよね。

 

 

 

そして珍しかったのがこちら。

下矢印

 

この写真を見た

わたしの友人は

 

一見して

「シャンプーね、これ」

と言っていましたが

 

実は、

チルド飲料の

コーヒーやカフェオレ、紅茶

のパッケージなのですてへぺろ

 

 

ミルクティはこちら

下矢印

 

プラスチック素材のパッケージに

一部柄がついています。

 

 

開けるとこんな感じ。

 

味は、まあ普通に美味しかったですてへぺろ

 

 

 

また

コンビニ弁当も日本とは違います。

下矢印

 

日本では〈中身〉を見せる

パッケージが主流ですが

 

台北のコンビニでは

上記のように中身をおおい隠して

〈写真(いわゆるシズル)〉で見せる

スタイルが多かったです。

 

 

 

 

他には

台湾ならでは?な

〈ピーナッツスープ〉や

〈ピーナッツミルクスープ〉

なども売っていました。

 

 

 

いかがでしたか?

 

今回は旅行の合間なので

ちょこっと、でしたけれど

 

その国や

その土地のパッケージをより深く見ていくと

それぞれの面白い傾向が

見えてきますよね。

 

 

以前のカラーマーケティングの仕事で

中国や韓国などのアジア各国の

パッケージ調査をしたことを

懐かしく思い出しましたてへぺろ

 

 

 

最後までお読み頂き
ありがとうございましたドキドキ
 
 
〈現在募集中のサービス〉
ベル0から作るレジュメ作成コンサル【2days】 (夏の先行予約キャンペーン中♪)
 
ベルご提供中のメニュー一覧

お問い合わせ先

 

場所:etom ami AOYAMA
   〒107-0062 東京都港区南青山3丁目136 青山丸竹ビル3
  (地下鉄銀座線・外苑前駅徒歩2分、表参道駅徒歩6分)

 右矢印お店までの道のり

etom ami Official Blog