繊細な光もコントロールできる調光ロールスクリーン
こんにちは
いつもレガーロの施工ブログをご覧いただきありがとうございます
本日は芦屋市にお住まいのO様よりご依頼いただきました
施工例をご紹介させていただきます
落ち着きのあるリビングの掃出し窓と腰高窓それぞれにスタイリッシュな
調光ロールスクリーンを施工させて頂きました
お選び頂きましたスクリーンですが、シースルー生地と
不透明生地が交互に連なった、ボーダー状の生地から
出来ています
このスクリーン生地を前後に施工して、スクリーンの重なりを
調整することで、簡単に調光や眺望をコントロール出来るのです
前後のシースルー生地の幅を揃えて光を取りいれてる状態です
サイドに取り付けたチェーンで簡単に操作ができます
前後のシースルー生地をずらして光を遮っている状態です
外からの視線を遮って、プライベートを守ってくれますね
遮光タイプのお生地ではないので、柔らかな日差しが心地よく
お部屋に注がれます
前後のシースルー生地をずらして調光を
コントロールします(参考写真)
お家の環境や、時間、天候に合わせて思い通りの窓辺を
お作りいただける機能性と、お洒落でモダンなスタイルを
同時にお楽しみいただけるロールスクリーンです
O様、この度もレガーロにご依頼をいただきまして有難うございました
レガーロのHPはこちら
http://www.interior-regalo.com/