開放感ある吹抜けに圧巻のバーチカルブラインド | オーダーカーテン専門店【インテリア レガーロ】施工ブログ

開放感ある吹抜けに圧巻のバーチカルブラインド

こんにちは桜

いつもレガーロの施工ブログをご覧いただきありがとうございますラブラブ

 

本日は、神戸市にお住まいの I 様よりご依頼いただきました

バーチカルブラインドの施工例をご紹介させていただきます音譜

 

 

 

 

リビングの吹抜けのコーナーです(下から撮ったお写真です)ドキドキ

壁に掃き出し窓(1F部分)や側窓(2F部分)がたくさんある吹抜けの

コーナーに、クリエーションバウマンの電動バーチカルブラインド

施工させて頂きました!!

 

吹抜けは、縦に空間が広がりますので、開放感があってとても

おしゃれですねベル

窓からの通風や採光のメリットも大きいと思います晴れ

ご覧のような吹抜けには、シャープでモダンなバーチカルブラインドを

ご注文頂くことが多いのですが、I 様にもお気に召して頂きまして

こちらの商品をお選び頂きましたグッド!

上下の窓にそれぞれブラインドを施工するのではなく、

天井から一本のスラットを取付けていますので、迫力がありますニコニコ

 

 

 

 

電動式ですので、リモコン一つでスラットの角度調整やブラインドの

開閉操作ができますチョキ

下のお写真のスラットの角度ぐらいですと、外からの視線はほとんど

気になりませんし自然な風も入りますので、こらからの季節により

快適にお過ごしいただけると思いますクラッカー

 

世界中で支持されているクリエーションバウマンの製品ですが、

(お写真から少しでもご理解いただければ嬉しいのですが)

スラット生地の質感がとても良くて、裾にコードを付けなくても

安定性がある生地質なんですラブラブ!

 

 

 

 

 

右側の高窓には、電動のロールスクリーンを施工いたしました旗

こちらもリモコン一つでスクリーンを昇降出来るので、大変便利で

機能性が高い商品です宝石紫

 

 

 

 

 

 

2階から撮ったお写真ですカメラ

バーチカルブラインドのスラットを右側に寄せ、ロールスクリーンも

全て巻き上げた状態ですが全てリモコンで操作していますロボット

大きな窓や手の届かない高窓、吹抜けの窓には電動式がお薦め

ですチョキ

 

 

 

 

 

天井に施工した電動バーチカルブラインドのレールですラブラブ

見えづらいのですが、電源のコンセントをレールの後ろ側にお付けして

表からは見えない様に設置いたしました(→の所)

 

 

 

 

 

 

 

 

続きまして、こちらはダイニングに施工させていただきました

調光ロールスクリーンですドキドキ

箱状の立体構造になったスクリーンで角度を調整することで

光の量を調整出来るロールスクリーンですラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

不織布とレースで立体に作られています音譜

チェーンコードを操作してスクリーンの昇降をしたり、下のお写真の様に

筒状にして光を採り入れたりと、インテリアにもなるロールスクリーン

です合格

 

 

 

I 様、この度はレガーロへご依頼いただき誠にありがとうございましたニコニコ

 

 

 

レガーロのHPはこちら↓

http://www.interior-regalo.com/