英国の薫りを楽しむ窓辺 | オーダーカーテン専門店【インテリア レガーロ】施工ブログ

英国の薫りを楽しむ窓辺

こんにちは祭

いつもレガーロの施工ブログをご覧いただきありがとうございますカキ氷

 

本日は、芦屋市にお住まいのY様よりご依頼いただきました

掃き出し窓の窓装飾と美しい照明のご紹介をさせていただきます浮き輪

 

 

 

今回Y様にお選びいただきましたドレープは、19世紀のイギリスを

代表するデザイナー、ウイリアムモリスの作品ですラブラブ

『近代デザインの父』と言われ、今現在も多くの人に愛されている

モリスのデザインですが、特に室内装飾の総合的なデザインに力を

注いだデザイナーです音譜

 

 

 

お写真のドレープは、ウイリアムモリスのデザインの中でも人気のある

 ウィローボウ です風鈴

 

 

 

 

テムズ川の土手の柳からイメージしたデザインで、柳の枝や・細長い葉

が場面一杯に描かれていますドキドキ

とても清々しい印象を受けますニコニコ

 

 

 

 

 

 

また、こちらの掃き出し窓には、世界中でファンも多い代表作の一つ

いちご泥棒 をお選び頂きましたいちご

 

 

 

 

こちらのデザインは、モリスが、別荘でいちごをついばむツグミを見て

描いたと言われていますいちご

 

 

 

 

続きまして、こちらの書斎の腰高窓には、木製のブラインド

施工させて頂きましたグッド!

操作も軽く、機能性とナチュラル感を併せ持った人気のブラインドですクローバー

腰高窓や小窓にご利用された場合、窓枠にきちんと収まるので

壁一面をすっきりとした印象にすることが出来ますヒマワリ

 

 

 

 

 

今回、Y様にはこちらの大変美しい照明もお選びいただきました宝石ブルー

 

 

 

灯りを付けた様子です宝石赤

奥側のシャンデリアはクリアなブロックで形取られた、モダンな照明

ですラブラブ

手前の照明は、波模様をレーザーで抜き加工した斬新なスタイルで、

模様のシルエットと光のコントラストがとても印象的なんですドキドキ

 

 

 

 

 

 

Y様、この度はレガーロへご依頼いただき誠にありがとうございましたラブラブ!