ウッドブラインドを窓枠内に取り付ける | オーダーカーテン専門店【インテリア レガーロ】施工ブログ

ウッドブラインドを窓枠内に取り付ける

こんにちはニコニコ

いつもレガーロの施工ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

毎時更新される、地域ごとの最高気温のニュースを見ているとどちらも平熱以上の温度。。あちぃ…

ブログをご覧の皆様、どうか暑さに負けずお過ごしくださいませがんば

 

今回は、引き続きN様邸のご紹介です。

 

最近よく見かける、ロール網戸。。

窓枠内に収まって、網戸っぽく見えなくておしゃれcrml

   何もつけなくても十分なのですが、プライバシー保護やインテリア性も考えて、

ブラインドを取り付けることにしましたニコニコ

 

現地お打合せの際にはまだついておらず、奥行の実寸は測れない状況でした。

  こちらの窓に事前にロール網戸がつく予定は伺っていて、

スラット幅を変えれば取り付け可能と予測!

 


後日、N様がとってもわかりやすい画像を送ってくださいましたニコニコ

枠内の奥行はこのくらい・・。

おおよそ5cmはあっても7cmくらいあるといいかな・・と予測。

 

そこで、25cmスラットのウッドブラインドをご提案good

実はスラットの種類はいくつかあるのです。

 

枠に取り付けるメカの部分=ヘッドボックスはどうしても壁より数ミリ出るのですが、

スラット部分は窓枠に添うように、ピッタリキラキラに納まりましたcrml

 

ビスを打つ位置はどうするか・・、サイズはmm単位でオーダーするか・・

細かく細かくはかっていることがほとんど

お住まいになられてもお客様が気持ちよく、美しく、お納めする。

 

N様のイメージ通り、白いウッドブラインドが取り付けられましたcrml

 

図面上は難しいと予測しても、実際に現地にて確認してみると

今までの経験と商品知識で、可能と判断したり代案が出たりgood

だから、お打合せの際には、希望やイメージをふわっとでもOKです。

私どもに、お聞かせください耳手

 

N様、この度はレガーロにてオーダーいただきまして誠にありがとうございますcrml