9/23(水)

 

 

@日比谷

TOHOシネマズ日比谷 にて

 

 

 

 

TENET(テネット)

https://wwws.warnerbros.co.jp/tenetmovie/index.html

 

 

 

 

2020年|アメリカ|150分

 

監督・脚本:クリストファー・ノーラン

音楽:ルドウィグ・ゴランソン

出演:ジョン・デビッド・ワシントン、ロバート・パティンソン、エリザベス・デビッキ、ケネス・ブラナー 他

 

 

 

 

 

先日観た、同じ

クリストファー・ノーラン監督作である

「インターステラー」で味をしめ

 

 

 

テネットもIMAXで観てきました

 

 

 

IMAXで観るべきかどうかは

ちょっと横に置いておいたとしても

 

やっぱりこれは、映画館で観る、というより

体感、体験する映画、でした

 

 

 

たぶん、いくら文字で書いたとしても

この映画に関しては、観ないことには

はじまらないというか

 

ゆえに、ネタバレしても

ネタバレにならないような

そんな感じがあります、が

 

 

----------

以下、ネタバレを含む可能性がありますので

苦手な方はご注意ください

----------

 

 

くだんにもれず

この日も前半1時間くらいは

睡魔と闘いながら観ていたのですが

(もう本当にどうにかしたい)

 

 

あまり説明なく進んでいくので

 

そもそもこの人はなんのために

行動しているのか?その目的は?

というのがよくわからず

 

それはどうやら彼自身も

わかっていなかった?ようなのですが

 

 

うーーーん、と

 

理解力が乏しいので

違っていたらゴメンナサイ

なのだけれども

 

そして、盛大にネタバレに

なるのかもしれませんが

 

 

これは、未来で

時間を逆行させる装置が開発され

 

それを使って、人類を道連れに

自殺をはかりたい男と

 

それを阻止したい男たちの

時空を超えての攻防

 

ということでよいのかな?

 

 

というわけなので(?)

 

  

順行している時間を行く人と

逆行している時間を行く人が

同じ空間に、同時に存在していて

 

順行している人の視点と

逆行している人の視点の

それぞれの映像があって

 

そのトリッキー?な描写、絵面はやはり

ノーラン監督ならではの映像という感じで

おもしろかったです

 

 

ついていくのが精一杯、というより

とりあえず観ているのが精一杯、で

頭の中は、盛大に ? うずまき もやもや と

なっていたりはしたけれども(笑)

 

 

こういう風な発想ができて、それを

こういう風に見せる(魅せる)ものとして

世界を構築して、それを映画として

観せる(つくる)ことができるっていうのは

やっぱり、すごいなぁ、と思います

 

 

でも、残念ながら、理系ではないのもあって

そもそもの仕組み的な部分では

(そしてストーリー的な部分でも)

ぼんやりとしか理解できなかったけれど

 

そしてたぶん、いろいろ、齟齬というか

突っこみどころもありそうな気もするけれど

 

そもそも、こういうタイムリープからみでは

必ず発生する、過去に干渉することで

未来も変わってしまうのではないか?という

ところとか…

 

これに関しては、映画内で

言及されていたような気もするけれど

さて、どうだったかな…?

 

 

はさみ打ち作戦

 

タイトルの「TENET」の綴りも

はさみ打ちになっているのも意図的かな…?

 

 

映画自体も

そのはさみ打ち作戦を映しつつ

はさみ打ちのような構造になっている

と思ったのだけれど(違うかな…?)

 

前半パートで聞いた(目にした)セリフが

後半パートでも出てきていて(でもたぶん

同じシーンなので、当然といえば当然か…)

 

受け取り方が違ってくるのがまた

おもしろく

 

 

一回目で、ひとまず、全体を通して観て

二回目で、整理整頓

三回目で、答え合わせ、で、ようやく把握?

(もしかしたらそれ以上かかる?)

のような、何回か観ないと

全容がわからないタイプの映画な気がします

 

少し時間を置いてから

もう一度観てみたい

 

 

主役のジョン・デビッド・ワシントンが

演じていた役は、そこまであまり

キャラクターが強くなかった気がして

 

それがなんだか、こう

テレビゲームの主人公的 立ち位置

(キャラクター)な感じがして

 

そう考えると、この映画自体

壮大なゲームのような感じもあるのかも…?

 

 

それから、どこがどうとは言えないのだけれど

音楽もよかった気がしています

 

邪魔はせず、でも緊張感があった気がして

 

 

 

「インターステラー」は

間違いなくIMAX推しなのですが

 

「テネット」もそうかというと

う〜ん、どうなんだろう…?

 

ただやっぱり音響による迫力はありました

 

「インターステラー」のときに

フォローしているブログの方が書かれていた

「音による振動」というのを今回

 

「あ、いま振動している…!」と

実感した瞬間があって

 

そう考えると没入するにはやっぱり

IMAXの方がいいのかな〜

 

 

 

なにはともあれ、映画館で観るべき

とりあえず、体感するべき映画

だとは思います

 

そういった意味では

映画館で観る映画、ならでは、の

体験をさせてくれるノーラン監督って

やっぱりすごいなぁ、と思います

 

 

 

余談

 

主要女性キャラクターを演じていた

エリザベス・デビッキ

 

手足も長ければ、首も長くて

いったい身長何センチなんだろう…?と

観ている間、気になっていたのですが

 

帰宅後、ネット検索してみたら

 

やっぱり、の

 

身長 191cm  びっくり