Sussie NilssonによるPixabayからの画像

 

突然ですが、つい少し前まで、わたくしの twitter account のヘッダーはこちらの画像でございました。

 

どうしてこの画像を選んだのか?、というと、それは、お客さまとなってくださる女性起業家の方々が悩まれるときに、その道を優しく照らす光のような存在になれたら……と思ってのことでした。

 

でも、先日 TVer で「カンブリア宮殿」のこちらの回を拝見して、考えが変わりました。

 

 

そう、BEAMSさん の 設楽社長様の回を拝見して、やっぱり、夢を生きるワクワクを、明るさを、楽しさをお客さまと共有してゆくほうがずっとずっとわたしは好き!! と心の底から思ったのです✨

 

勿論、悩み、くるしみ、迷える女性起業家の方々の道を明るく優しくあたたかく照らす存在でありたい、というのは変わらぬ願いです。

っていうか、そこにこそ、まさにわたくしの存在意義があるわけでございまして。

 

でも、それ以上に、夢を生きるワクワク感や幸せをもっともっと共有してゆけるようになったらいいなー!! と自然と思えたのでした☆彡

 

ちなみに、上記リンク先をご覧いただいたらおわかりになることですが、この回、拝見してとってもとっても楽しかったです。

めちゃくちゃ面白かったです。

まさに、とってもエキサイティング!! でございました。

ヒャッホー!! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

確かにね、このコロナ禍において、経営面で厳しい状況になってしまわれた御会社は世の中に沢山おありだと思います。

BEAMSさん のようなケースはレアかもしれない。

 

けど、やっぱり、こうしたーー拝見するだけでこちらまで元気になるようなエピソードって本当に素晴らしいです!!

わたくしはいつも「カンブリア宮殿」や「セブンルール」、「情熱大陸」、そして「ガイアの夜明け」などの番組を拝見しては、素晴らしい経営者やリーダーのかたから毎回元気をいただいております。
 

特に「カンブリア宮殿」は毎回とっても元気になれますね🎶

「セブンルール」もいい🎶

この二つはマスト!! です。

あ、あと、「情熱大陸」も♡

(わたくしはミーハーで、とてもおめでたい人間なので(笑) いつかきっと出演出来ると思って、タクシーの後部座席に乗りながら、インタビューに答えている場面をよく妄想いたしております(笑))

 

ですので、これから秋に向けてまたいろいろと自分のビジネスの立て直しをはかってゆく予定でおりますが、これまで以上に「夢を生きるワクワク」をご一緒に感じていただけるような、そんなわたくしでありたいと願いますし、そうしたコンテンツを提供させていただければ……! と存じます✨

 

ということで皆さま、是非わたくしとご一緒に「夢を生きるワクワク」を、夢を生きることの幸せの輪を世の中に広げてまいりましょうね♡

ありがとうございます♡

God bless you!

 

・・・

 

● 夢咲璃い(ゆめさき りい)  夢を生きるワクワクを貴女とともに✨

女性起業家さん・女性リーダーさん等、本気で社会貢献を志す女性のための直観コンサルタント

 

● 電子書籍:幸せの根本となる自分を愛することについて綴っております。

Love Yourself 〜 貴女は本当にかけがえのない、大切なひとだから