渋谷で牛すき鍋!
最寄駅は神泉だけど、マークシティの道玄坂上口から徒歩2分くらいで渋谷からも余裕で歩ける厨 七代目松五郎へ。
渋い店名や看板↑に対して、
店内の明るいバル風の雰囲気とのギャップに驚きます


オレンジ色がアクセントになった店内はカウンター席、テーブル席、個室があり、広々。
メニューもタパスなどが中心で「七代目松五郎」感(?)なし(笑)メニューの数は店員さん曰く「シェフの煩悩の数だけある」そうで
豊富すぎてメニュー選びに迷います。

ワインは一律グラスで600円、ボトルで2800円。スパークリングワインはポールスターだけだけど、白、赤ともにグラスでいただけるものが数種類ずつあり、まずはジェイコブスクリークのシャルドネでスタート。

洋梨やメロンのような香りがするバランスのとれた味わいで、ジェイコブスクリークはテーブルワイン、デイリーワインとして優秀ですね。

お通しにキャベツとマヨネーズ。このマヨが美味しい!

しし唐の素揚げ パドロン
マドリッドに行った時に食べたのを思い出します。塩味だけのシンプルな味わいが後をひき、ワインのアテにぴったり。

マッシュルームサラダ
生のマッシュルームにレタスやプチトマトなどがたっぷり入ったボリュームあるサラダ。ドレッシングも美味しい。

霜降り黒毛牛のカルパッチョ
店員さんにイチオシと勧められ注文しましたが、見るからに美味しそう


オリーブオイルとバルサミコ酢で味付けされたカルパッチョは牛肉の旨味が濃厚で美味。パルミジャーノの風味がお肉の美味しさを惹きたてます。後で牛すき鍋を食べるからビーフが続いてどうかな?と思ったけど、食べて正解!これは頼むべき1品

オマール海老とアボカドのエビマヨ
オマールエビの殻が大迫力!

オマールエビは周りがさくっと香ばしく、ぷりぷりで甘い
1切れが大きくて食べごたえもあって嬉しい。

アボカドは火を通すことで周りがとろ~り、中はほくほくな食感で美味しい。

牛すき鍋はお肉も野菜もたっぷりでボリュームがあったので、〆もデザートもパス。
すき鍋、すき焼きというとお値段が張るイメージだけど、近江牛なのに極めてリーズナブルで、カジュアルな雰囲気の中楽しめるのが気に入りました。それに加えて、豊富なタパスはどれもとても美味しくて、時にはタパスとワインだけという使い方もよさそうです。
遅い時間になるにつれ、続々とお客さんがひっきりなしに入ってきて、気づけば店内は満席に。スタッフはみんなにこやかで感じがよかったし、コスパの高さと味のよさを考えればそれも納得です。気軽に美味しいものを食べたい時におススメ。また伺います。
厨 七代目松五郎
渋谷区円山町5-4
050-5589-6429