■ 夢源樹 ■
【徒弟制度~バイブル編⑥~】 満員御礼 2月29日(土) キャンセル待ちはこちらから!
【伝授~技能編~】 3月7日(土) ※パーソナルコーチング(6か月コース)終了者が対象。
● 【体験談】以前不祥事を起こした私が
まさかトップに立つなんて
こんばんは、スタッフTです。
本日は体験談をいただきましたのでご紹介します。
まずはご覧ください。
↓↓↓
加藤さんの場に集まる方は基本的に
成長を求める者。
そして数々の奇跡にあやかれる。
加藤さんの場に入ることで次元が変わり、
困窮していた状態から嘘みたいな逆転劇を
続々と皆さんのブログや口から耳にします。
私も今月びっくりするようなことが起きました。
結果から言えば仕事で昇進したのです。
しかも昇進するような状況になかった私が
そうなった話。
私が勤めている場所は女性が多い職場で、
私がいる部署は私を除く全てのスタッフは
女性です。
数年前に私はある不祥事を起こし、
当時副主任であった役職を解任され
多くのスタッフから白い目で見られ
陰口を言われてました。
その中でも声の大きな(声量ではなく自己主張強め)
50代の女性(Aさん)がいて
彼女からはそれはもう面と向かって
真っ向から直球で嫌われることとなりました。
Aさんには人事権はないのですが、
私を退職させようとあの手この手で
躍起になっておりました。
職員、スタッフ全員を(非番の方もわざわざ休日出動させ)
集めて私を吊し上げたり、
出勤するシフトを減らす環境に誘導したり、
仕事を取り上げようとしたりと、
攻撃性バリバリで排除させたくてたまらない感じ。
「おはようございます」「お疲れ様でした」の
挨拶をしても一年近く無視され、
情報は下されなくなり仕事に影響が出ることも。
彼女の中から私の存在を完全に
消し去っている状態でした。
よくそんなに怒り続けることが
できるものだなぁと思いました(苦笑)
私はそんなAさんの感情には取り合わず
ただただ自分のできる仕事を全力でして
顧客を思い、
他のスタッフができないスキルを活かして
かじりついていました。
そんな私を(機能的に)必要だと思った同僚や、
頑張りを認めてくれた仲間に支えられて
今まで働くことができています。
そしてその私のことが大嫌いなAさんは
様々な経緯で私が働いている部署の主任となり、
しばらく彼女の下で働いていたのですが、
彼女は気分屋で話していることや意見に一貫性がなく、
周りのスタッフは振り回されていました。
ワンマンなわけではないのですが、
自分の意見こそが正義!
という気持ちが強く他者受容の精神が少ない人。
意見が言えないような空気感。
そして猜疑心が強く被害的になることが多いため、
心を閉ざし自らの正義を遂行するために単独、
独断で動いてしまうのでチームとして
一緒に働くことが難しかったのです。
度々Aさんと意見を戦わせ平行線のまま
空気が悪くなる職場。
Aさんはこれまでほとんど全てのスタッフとやり合い、
数名を退職に追い込みました。
(私はAさんの攻撃を受け生き残った数少ない者w)
経営者に何度か相談にいったのですが
なかなか状況は改善されず、
周囲のスタッフ(同僚)達も限界で、
同僚はストライキを起こす勢いとなりました。
「Aさんを下ろして、◯◯さん(私)を
主任に立ててください!」
と。
昨年末あたりから同僚の間でも
それを願う者はいたのですが、
パートである私が、以前不祥事を起こした私が
まさかトップに立つなんてw
と現実的じゃないよなと思っていました。
しかしアツい思いで経営者を説得する
同僚達の推しで今月から私が主任と
なることになりました。
しかも働く条件は変わらずにパートから
正社員の待遇へ!
もうね、完全に奇跡です!
そんなことある??ってくらいの好条件(≧∀≦)
スタッフ間の人間関係がごたつきまくった
平穏とは思えない状況ですが、
加藤さんの教えでもある
「自ら困った状況に飛び込め、
苦労を背負え」
「負った責任の大きさの分だけ
成長する」
「自分も相手も顧客(社会)も良しの
三方良し精神」
など数々の言葉を胸に引き受けました。
まだまだ始まったばかりですが、
環境調整しながら、最期には奥義を使い
頑張っていきたいと思います(^^)
加藤さんの場に多く入るようになって
100倍返しされまくりです。
本当にありがとうございます!
(40代男性)
成長を求める者。
そして数々の奇跡にあやかれる。
加藤さんの場に入ることで次元が変わり、
困窮していた状態から嘘みたいな逆転劇を
続々と皆さんのブログや口から耳にします。
私も今月びっくりするようなことが起きました。
結果から言えば仕事で昇進したのです。
しかも昇進するような状況になかった私が
そうなった話。
私が勤めている場所は女性が多い職場で、
私がいる部署は私を除く全てのスタッフは
女性です。
数年前に私はある不祥事を起こし、
当時副主任であった役職を解任され
多くのスタッフから白い目で見られ
陰口を言われてました。
その中でも声の大きな(声量ではなく自己主張強め)
50代の女性(Aさん)がいて
彼女からはそれはもう面と向かって
真っ向から直球で嫌われることとなりました。
Aさんには人事権はないのですが、
私を退職させようとあの手この手で
躍起になっておりました。
職員、スタッフ全員を(非番の方もわざわざ休日出動させ)
集めて私を吊し上げたり、
出勤するシフトを減らす環境に誘導したり、
仕事を取り上げようとしたりと、
攻撃性バリバリで排除させたくてたまらない感じ。
「おはようございます」「お疲れ様でした」の
挨拶をしても一年近く無視され、
情報は下されなくなり仕事に影響が出ることも。
彼女の中から私の存在を完全に
消し去っている状態でした。
よくそんなに怒り続けることが
できるものだなぁと思いました(苦笑)
私はそんなAさんの感情には取り合わず
ただただ自分のできる仕事を全力でして
顧客を思い、
他のスタッフができないスキルを活かして
かじりついていました。
そんな私を(機能的に)必要だと思った同僚や、
頑張りを認めてくれた仲間に支えられて
今まで働くことができています。
そしてその私のことが大嫌いなAさんは
様々な経緯で私が働いている部署の主任となり、
しばらく彼女の下で働いていたのですが、
彼女は気分屋で話していることや意見に一貫性がなく、
周りのスタッフは振り回されていました。
ワンマンなわけではないのですが、
自分の意見こそが正義!
という気持ちが強く他者受容の精神が少ない人。
意見が言えないような空気感。
そして猜疑心が強く被害的になることが多いため、
心を閉ざし自らの正義を遂行するために単独、
独断で動いてしまうのでチームとして
一緒に働くことが難しかったのです。
度々Aさんと意見を戦わせ平行線のまま
空気が悪くなる職場。
Aさんはこれまでほとんど全てのスタッフとやり合い、
数名を退職に追い込みました。
(私はAさんの攻撃を受け生き残った数少ない者w)
経営者に何度か相談にいったのですが
なかなか状況は改善されず、
周囲のスタッフ(同僚)達も限界で、
同僚はストライキを起こす勢いとなりました。
「Aさんを下ろして、◯◯さん(私)を
主任に立ててください!」
と。
昨年末あたりから同僚の間でも
それを願う者はいたのですが、
パートである私が、以前不祥事を起こした私が
まさかトップに立つなんてw
と現実的じゃないよなと思っていました。
しかしアツい思いで経営者を説得する
同僚達の推しで今月から私が主任と
なることになりました。
しかも働く条件は変わらずにパートから
正社員の待遇へ!
もうね、完全に奇跡です!
そんなことある??ってくらいの好条件(≧∀≦)
スタッフ間の人間関係がごたつきまくった
平穏とは思えない状況ですが、
加藤さんの教えでもある
「自ら困った状況に飛び込め、
苦労を背負え」
「負った責任の大きさの分だけ
成長する」
「自分も相手も顧客(社会)も良しの
三方良し精神」
など数々の言葉を胸に引き受けました。
まだまだ始まったばかりですが、
環境調整しながら、最期には奥義を使い
頑張っていきたいと思います(^^)
加藤さんの場に多く入るようになって
100倍返しされまくりです。
本当にありがとうございます!
(40代男性)
感想ありがとうございました。
サラッっと書かれておりますが、
条件は同じでパートから正社員とはこのご時世
凄い事ですよねΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ご本人の努力と加藤コーチへの信頼、
そして学びの場で得たものが相まって、
奇跡ともいえる結果に繋がったのだと思います。

奇跡月間!まだまだ続きます。
そういえば自分もこんなことあった!という方、
スタッフTまでお知らせくださいね。
みなさまからのご報告楽しみにしております♪
それではまた!
スタッフTでした。