2018.06 シルクエアー シンガポール〜広島 ビジネスクラス搭乗記 | 毎月世界を旅する、旅好きsamuの体験記

毎月世界を旅する、旅好きsamuの体験記

旅行を通じて、
ビジネスクラスの体験や空港ラウンジ、ホテルの滞在、滞在先の遊びや食事など素敵な経験や衝撃な経験、記憶に残る経験を書いています。
あと、旅行に関する情報も提供して行きます!

こんばんは


いつも、いいね、訪問して頂きありがとうございますm(_ _)m

皆様のいいねが励みになっております❗️


2018.06 日本とオーストラリアの往復をシンガポール航空を利用しました!

広島〜シンガポールの往復はシルクエアーです。


復路のシンガポール〜広島のシルクエアーの搭乗記です!




機材はB737MAX8です。

自席です。

2Aにしてみました!




シートの皮がまだ新しい匂いがしますね(^_^)




毎回1Aだったのですが、
バルクヘッドで広いと思っていましたが、

2列目、3列目の方がシートピッチが広いことが判明⁉️



余裕の広さです。

夜中のフライトはしんどいですが、

昼間のフライトなら快適❗️




シートコントロールもシンプル!




電源もUSBもあります。




シートテレビがないので、これが一人一人配られます。




余裕の広さですですよね




窓3つ弱ありますよ(^_^)




倒すとこんな感じ、

座席自体は豪華さはないですが、

シートピッチやリクライニングは一昔前の長距離ビジネスクラスと同じくらいです。




おしぼりとウエルカムドリンク




ナッツを頂き、


そのあと就寝




到着前に朝食!

必ず蕎麦が出ます(^_^)




ブックザクックでチキンライスを選択

味自体は美味しいですが、お肉の見た目がイマイチf^_^;




広島市民球場の上を通過して、着陸です!



最後までお付き合い頂きありがとうございます。

皆様の温かい心遣いに感謝です。