マレーシア航空 関西ークアラルンプール ビジネスクラス搭乗記 | 毎月世界を旅する、旅好きsamuの体験記

毎月世界を旅する、旅好きsamuの体験記

旅行を通じて、
ビジネスクラスの体験や空港ラウンジ、ホテルの滞在、滞在先の遊びや食事など素敵な経験や衝撃な経験、記憶に残る経験を書いています。
あと、旅行に関する情報も提供して行きます!

こんにちは


2016.02 にコロンボ、ホーチミン、少しクアラルンプールに行ってきました!

当初は、
クアラルンプール、コロンボ、香港の予定でしたが、
出発の2週間ほど前に急遽変更f^_^;)


その時に、
マレーシア航空 ビジネスクラスを体験してきました!


{D174A14B-8C88-4876-9B88-353902450AAB:01}

関空発でしたので、

名古屋から新幹線、はるか、を乗り継いで、関空へ

空港内は、春節の影響で、アジアの人達でごった返していました!


少し時間があったので

パシフィックラウンジへ



{150BC3E9-A39F-41DA-AB51-83D6B470CB22:01}

少し狭いラウンジでした。

食事も最低限ですねf^_^;)

このあと、機内食のサティが食べられるから楽しみです(^_^)



{ACC3948C-D13C-40C1-88E4-316AB8E19AF6:01}

搭乗口は、ラウンジの目の前だったので、ギリギリまで、ラウンジでお仕事をしていました!



{CEC0BF32-6370-48A8-BB0C-31729B161223:01}

シートは、ライフラットです!

しっかりしたシートで座り心地はいいですよ(^_^)

昼間のフライトなら十分ですね(^_^)


ただ、私ごとでは、前日1時間半の睡眠でしたので、ライフラットはキツかったです(>_<)



{5E7E849D-34AC-4340-91C5-9AE3ABC52439:01}

シートピッチは、今時のシートに比べたら少し狭いですね!

ただ、A330は、2016.04からシートを順次改修してフルフラットになるそうです。

次回は11月に搭乗予定なので楽しみです(^_^)



{7DF106C5-A228-43DB-959B-078720E1373E:01}

機内は、ちょうど春節と重なり、

搭乗率も7~80%でした。

飛行機の中も中国な感じのBGMで、雰囲気も楽しめました(^_^)



{E36C5729-7FBE-44D3-90BB-78468B324B0B:01}

{7FEE7BC5-E0F2-4C24-B8B0-AF1D868E5B41:01}

{27331E06-B283-4B11-B214-FED040D33226:01}

スリッパも申し訳なさそうについてました。

でも、無いよりは全然助かります(^_^)



{6466DA0B-CE74-49B3-96DC-0A8B31A6B0BA:01}

シートコントローラーの操作がこれだけなのかと、困惑しましたが、



{03BD4E2C-B8D2-4E32-8EF8-E066181D9975:01}

肘掛を開けると、細かいパネルが出てきました。

でも、細かいシート調節はイマイチでしたf^_^;)


シートはレカロ製だったんですね!

座り心地が良いはずです(^_^)



{D689B770-F90E-4F2E-94ED-9533EF8BDA77:01}

トランジット先のクアラルンプールへ向かいます(^_^)



最後までお付き合い頂きありがとうございますm(_ _)m
皆様の温かい心遣いに感謝です。