
継続検査をご依頼戴いたアバルト 595 ツーリズモのご納車です。

ご納車前に内外装ピカピカにさせて戴きました!

アバルトのお約束?Aピラーの三角パネルのラバーモールが経年劣化でボロボロになってしまいましたので交換致します。

以前は純正パーツしかなく片側1万円オーバーだったと思いますが社外品がとてもリーズナブルな価格で販売されていたので社外品でご対応させて戴きました。
左右セットで純正片側より安価ですw

外した箇所をピカピカにしてから新しいパネルを取付けましょう。


クリップで嵌まっているだけなので簡単に交換出来ます。
左側は傷んでおりませんでしたが一緒に交換させて戴きました!

タイヤを交換させて戴いたので空気圧を調整しリセット致しました。
リセットしないと警告灯が点灯する事が御座います(汗

完成致しましてご納車させて戴きました!!
いつもお任せして下さり有難う御座いますm(_ _)m

993 カレラのハイマウントランプの組付けです。
ルーフルポイラーを取り付ける前に撥水コーティングを施工致しました。
普段はスポイラーの下は施工出来ませんのでこの機会に隅々まで綺麗にして施工させて戴きました。

スポイラーを固定していきますが


ボルト穴が少し大きく調整幅があるので左右差が出ないように組みました。
1cmもズレるわけではないので言われなければ分からないと思いますがw

電源線のコネクターの被覆が経年劣化で割れ始めておりました。

端子の防水があるのでテープで補強しておきました!



バッチリ完成です!
電球交換より清掃している方が多かったかもw

先日お預かりさせて戴いたアストンマーティン V8 ヴァンテージ ロードスターの点検を進めていきます。
昨年、チェックエンジン点灯で診断させて戴きましたが再点灯してしまったそうです。

TEXAで診断し

拾ったエラーコードを元にワークショップマニュアルで原因を調べていきます。
日本語非対応なのでGoogle翻訳カメラ必須ですw
診断内容は左右バンク共にセカンダリーエアポンプの流量が弱いそうです。
診断機が教えてくれるのはココまでです。
左右バンクの流量が低いとの事なのでポンプがお疲れ気味?と思いますが調べてみない事にはなんとも言えません。
診断結果だけで判断すると違ったりするのでしっかり点検してから判断しましょう。
お客様、宜しくお願い致しますm(_ _)m

Welcome to Official Homepage
https://www.realize-jpn.com/

Realize Stock List

Realize Car sensor
Address
〒419-0201
静岡県富士市厚原1516-2
TEL 0545-88-0530 FAX 0545-88-0279
Mail : info@realize-jpn.com
European Cars Specialist Real-ize.