湿度をしっかり感じ始める季節がやって参りました(泣)
みなさま、いかがお過ごしですか??
題名の如く、最近続く悲劇を少し晒したいと思います
先々週の月曜日だったかな。
朝、目が覚めて枕元に置いてるケータイ電話に手を伸ばしたんです。
そうしたら、首に鈍痛のような違和感が(TΛT)
寝違えしちゃってたんでしょうね。
痛みで思うように上を向けなかったんです
そこからなかなかスッキリせず、時は数日流れて先週の水曜日。
朝、目が覚めて枕元に置いてるケータイ電話に手を伸ばしたら、また首に鈍痛のような違和感が
加えて左の肩甲骨も痛いし、今度は上じゃなく下を向くと痛い
なんで2週も続くの??
ケータイ電話を枕元に置くのが悪いの?
枕が悪いの?
それとも何となく運が悪いの?
ただ単に老化現象なの?
原因が分からずに手探り状態の中、出来るところからの改善策として、まずはケータイ電話の置く場所を変えるところから始めてみました
結果、長年同じ場所に置いていたからなんだか落ち着かず、何をどうすれば良いのか完全迷子です
会社ホームページはこちらから
URL: http://www.real-japan.co.jp/
宅地開発・分譲・仲介・管理コンサルタント、
福祉・医療施設の開設・経営・管理コンサルタント
〒515-0078 三重県松阪市春日町3丁目176-34
☎ 0120-38-6050