今日はいつ以来か分からないほど、

気負わず過ごした1日に照れ花

 

 

 

 

しかもずっと「やらなくちゃーもやもやと思っていた

夫のクローゼット入れ替えが、いとも簡単に実現びっくりキラキラ

 

 

たくさん洋服をたたんで収納して、

押入れの中を入れ替えて・・・ってやったのに、

全然疲れなかったグラサン飛び出すハート

 

 

なんでだろうはてなマーク

 

 

 

 

 

きっと

「私がなんとかしなくちゃびっくりマーク

「私がやらないと誰もやらないんだからびっくりマークって

自分で自分に変なプレッシャーをかけてたんだろうなぁ・・・汗うさぎ

 

 

 

それに

「やり終えるまでは休んじゃダメ物申すって

いつも片付けや掃除をする時は

変に気負ってたのもあるんだろうなぁ・・・。

(今日は途中でじっくり休んじゃったっニコニコ

 

 

 

 

でも、

私が頑張らなくても、

途中でゆっくり休んでも、

「こうしたい電球」って思ったところまでは完了できた指差しキラキラ

 

 

 

つまり、

頑張らなくても、休んでも、実現できるってこと拍手気づき

 

 

 

 

 

 

だから私のなかで設定変更することにしましたニコニコ飛び出すハート

 

 

頑張らなくても休んでも実現するキラキラ

 

 

 

 

もっと肩の力を抜いて、

軽やかに緩やかに、

自分の望みを実現させていきますハート


 ほんなもんぼ最終日


今日は有機農業体験の最終日でしたクローバー


さつまいもと里芋の収穫だったのですが、途中から大雨雨


里芋は少ししか収穫体験できず残念悲しい


でも、今回も畑で素敵な一時を過ごせましたスター



ほんと、畑で過ごすの大好き照れラブラブ



今日は最終日だったので、豚汁とおにぎりの振る舞いもあって最高っラブキラキラ

めちゃくちゃ美味しかった~飛び出すハート



畑で食べるご飯って、
なんでこんなに美味しいんだろう…おねがいハート



年間通しての農業体験は今日で終わりですが、なんと12月には餅つきがあるそうキラキラ

次は家族みんなで参加したいなーニコニコびっくりマーク


 長女は日曜参観日


今日は長女の小学校の登校日ランドセル



なので朝からお弁当作り、頑張りました~お弁当



学校から【おにぎり弁当】との指定があったので、こんな感じに指差し



❁おにぎらず❁

・焼鳥(昨日の屋台で買った残り物に醤油で味付け)と炒り卵

・椎茸&南関あげの煮物と炒り卵


❁お弁当❁

・さつまいも(少量の水で火を通して塩を少し)
・茎わかめと水菜のサラダ(マヨ&自家製めんつゆ&自家製甘酢と、海苔&おかか)
・きゅうりと人参の塩漬け


やっぱり!?多かったようで食べきれなかったけど、仲のいい男の子から「弁当、豪華だな!!」と言われたそう飛び出すハート


話のネタになって良かったグラサンピンクハート
大好きな秋田👹✨


その秋田を代表するお祭り・竿燈まつりが、
なんと佐賀県武雄市で開かれましたおねがいキラキラキラキラ


着いた時は暗くなり始めたタイミングで、
灯りがキレイに見える時間帯飛び出すハート


しなりもすごかった〜びっくりびっくりマーク



さらに暗くなると、
「これぞ、竿燈っ爆笑!!」の雰囲気気づき


雨が降り出したのもあって早めに退散したけど、
竿燈見られて本当に良かった〜笑い泣きラブラブ


そしてやっぱり、子どもたちには本物の竿燈を見せてあげたい流れ星(8本じゃ物足りないっ笑い泣き


なので来年以降の竿燈まつりを予定に入れ込もうと思います指差しスター