今日は佐賀市内で行われていたスポテン佐賀2022に行ってきました飛び出すハート



2024年に開催される国スポ(現在の国体)ブースには炭酸足湯があったり♨、

裂き織り体験があったり、


クレー射撃体験ができたり、


他にもフェンシングや陸上競技用車椅子の試乗、10m走などがありました指差し



他にもいろんなブースがあって、
こちらはBMX体験自転車


3X3もやってたりバスケ


投げ方教室があったり、



ステージブースもあり、佐賀県内のプロスポーツチーム(佐賀バルーナーズ🏀サガン鳥栖⚽久光スプリングス🏐)の選手やOGのトークショー、ダンスショーなどが行われていました気づき





朝は雨が降っていてどうなることかと思いましたが、雨が上がって本当に良かった照れキラキラキラキラ


子どもたちとたくさん遊び回った1日になりましたニコニコラブラブ
今日は次女と将棋うさぎのぬいぐるみ気づき
 
 
3回も勝ったけどナシにされて泣き笑い
(我が子たちはかなりの負けず嫌いなのです汗うさぎ
 
 
気づいたら将棋の駒を立てて並べていましたスター
 

 
そしてドミノ倒しをしようとしたけれど、
上手く倒れず…アセアセ
 
 
どうするのかなぁ~くちびると見ていたら、
駒と駒の間を詰めて並べ直し星
 
 
その後は綺麗に倒れていきましたウインクキラキラ
 
 
 
***
 
 
この世の中には正しいとされる
使い方やルールがたくさんあるびっくりマーク
 
 
確かに守る必要があるものも多い流れ星
 
 
でも、そこにばかり捉われていたら、
オリジナリティは失われるばかり赤ちゃん泣き
 
 
だからこそ、子どもが自由に遊ぶ時間が
必要だと思うんです立ち上がる
 
 
命に関わることや人に危害を加えるようなことは
絶対してはいけないし、きちんと伝える必要があるけれど、
 
 
そうじゃない時はとにかくやらせてみる・見守るニコニコ気づき
 
 
子どもはいろんなことに気づけるし、
自由にどんどん広げていけるキラキラ
 
 
時間などの制限に縛られず過ごせる時は、
ぜひ子どもを観察してみてくださいニコニコスター
 
 
ママだからこそ出会える、
思わぬ発見や面白い事柄に遭遇できると思いますよほんわかラブラブ

2022年 11月 21日(月)


今日したこと


:寝室掃除、キッチン整頓

:庭の草刈り&伐採、お庭の芋掘り

:子どもたちとオセロ計3回、将棋、ジェンガ




今日のよかったこと


今日は家事三昧の日!!

少しずつではあるけれど、着実に整頓されてきているし、使い勝手&見栄えが良くなっている!!

これからも確実に家を整えて行くぞ〜!



試しにと庭に植えてみたさつまいも・紅はるか🍠



土寄せした部分にちゃんと出来てくれていました〜大泣きキラキラキラキラ



ものすごく硬い土の上に土を足して植えたので不安だらけでしたが、無事育ってくれて本当に感謝ぐすんイエローハート



まだ残っているので、タイミング見てまた芋掘りの続きをしようと思いますニコニコ飛び出すハート