今日はどんどんどんの森で開かれていた、
森川海人っフェス!に行ってきました飛び出すハート



いつもはだだっ広い芝生広場ですが、
今日はたくさんのテントが並んでいました指差し




午前中は用事があって、午後から行ったので「何にもできないかもなぁ…汗うさぎ」と思っていたのですが、
なんと、一番興味があった県産ヒノキのスプーンづくりができましたー爆笑イエローハーツ




頂いたのはスプーンの型が取られた木材と、
粗さの異なるヤスリ3種、
そしてガーゼに包まれた生のクルミ気づき




まずは型からスプーンを外し、ヤスリで削ったら、




ガーゼで包まれた生クルミを潰して油を出して、全体に塗ったら完成キラキラ




家族みんなで作れたので、最高爆笑ラブラブ


我が家は木のスプーンをよく使うので、これから大切に愛用していこうと思います照れハート





他にもいろんなブースがあって、




カンナ削り体験や、




左官体験、





龍谷高校のブースではブレスレット作り、




そしてアンケートに答えたら、佐賀県の樹・コナラの苗を頂けましたクローバー





完売のお店や体験受付終了のブースがたくさんあったので、
きっと朝から行っていたらもっといろんなことができたんだろうなぁ〜…と悲しい


でも、家族で貴重な体験がたくさんできたので、行けて本当に良かったですニコニコキラキラ