昭和風が・・・
大掛かりな間取り変更に抵抗がある、
そんな方もいるのではないでしょうか?
今回は、ちょっとしたリフォームで
ガラッとイメージを変えた例をご紹介します!!
なんとなく昭和の香りがするキッチンリビングが・・・
部屋の仕切りを外して、キッチンを対面型に。
照明もトップライトを設置しました。
部屋も広く感じますね!!
--------------------------------------
リフォームのことなら「K-plan」
---------------------------------
ホームページ http://www.re-kplan.com
お電話 092-681-8128
繊細なデザインの照明
こんな照明を見つけました。
yamagiwaさんの「MAYUHANA」です。
>>>yamagiwa MAYUHANA
これ、世界最大のチェアコレクションで知られる
ドイツのヴィトラ・デザイン・ミュージアムの
コレクションに認定されたそうです。
繭から糸をつむぐように、
型に糸を巻きながら作られているそうです。
デザインしたのは、
建築家の伊藤豊雄(イトウトヨオ)さん。
いろんな賞を受賞されている方です。
自宅にひとつ、お気に入りの照明がある。
それだけでもワクワクしませんか?
あなたのお気に入りの照明はどんなものですか?
ぜひ教えてください!!
--------------------------------------
リフォームのことなら「K-plan」
---------------------------------
ホームページ http://www.re-kplan.com
奥ひろし!
洗面台選び、どうしてますか?
もし、設置スペースに余裕があれば、
こんな洗面台はいかがでしょうか?
TOTOさんのサクアという洗面台です。
洗面ボウルの奥行きがあるタイプです。
これくらい大きければ、
ちょっとした洗濯もできるし、
小型犬のお風呂にもなれるかも!?
洗面台に奥行きがあるので、
もちろん収納も奥が深い!!!
サクアカタログでは「奥ひろ収納、奥ひろし」ってありました
なかなかのネーミングでしょう?
ちなみに、収納イメージはコチラ↓
たっぷり入りますね。
洗面台を選ぶポイントは、
洗面ボウルの広さのほかにも、
収納スペース、掃除のしやすさ、デザイン性もあります。
いろんなタイプの洗面台がありますので、
気になる方はご相談下さいね
--------------------------------------
リフォームのことなら「K-plan」
---------------------------------
ホームページ http://www.re-kplan.com
お電話 092-681-8128