皆さん、こんにちは
鍼灸治療院リ・フリーの渡辺です
皆さんは「お灸」したことありますか?
私は自宅で「せんねん灸」を使うことが多々あります
昔は悪いことをすると「お灸を据える」なんて言って
あまり良いイメージがない方もいらっしゃるかと思います
「お灸」といっても色々やり方がありますが・・・
直灸、隔物灸、棒灸、箱灸、電気温灸などなど
普段は、こんもり三角山のようなお灸をイメージされる方も
少なくないのではないでしょうか?
実際のところ、鍼灸治療院 Re'free~リ・フリー宮の森店では
フワフワと上質な艾(もぐさ)を鉛筆の先のような三角形にひねり
この三角のてっぺんに線香で火を点けます
大きさにしておよそ米粒の半分くらいです
「熱い」という感覚は少なく、じわ~っとツボに熱を伝えます
有名なお話としては
松尾芭蕉が旅の間、足の疲れを癒すため「足三里」というツボに
お灸をしていたというエピソードがあります
現代ではアフリカで結核やHIVなどの治療のため、
免疫を上げるための治療にも使われています
冒頭でも書いた「せんねん灸」はご近所のドラッグストアでも
手軽に購入できます
「私の場合、どこにお灸をしたらいいのかしら?」
「この症状にはどのツボがいいのだろうか?」
など、ご不明な点がありましたら是非お近くの鍼灸院に
ご相談くださいませ~
鍼灸治療院リ・フリー 宮の森店
【 住所 】 札幌市西区二十四軒3条7丁目1-13
宮の森24ビル 1階
(なか卯さんのビルです)
お車でお越しの方は、店舗前に駐車スペースあります
月~金曜日
11:00~19:00
土曜日
11:00~17:00
【 定休日 】 日曜日・祝日・不定休有り
公式ホームページはコチラ
web予約はコチラ(宮の森店の予約ページにとびます)
Instagramもやってます
お電話はコチラ 011-215-4175
宮の森24ビル 1階
(なか卯さんのビルです)


月~金曜日
11:00~19:00
土曜日
11:00~17:00
【 定休日 】 日曜日・祝日・不定休有り
公式ホームページはコチラ
web予約はコチラ(宮の森店の予約ページにとびます)
Instagramもやってます
お電話はコチラ 011-215-4175
鍼灸治療院リ・フリー 麻生店
【 住所 】 札幌市北区北40条西4丁目2-10
パステルセトビル3F
(1階がモスバーガーさんのビルです)
【 営業時間 】
月・水・木曜日
11:00~19:00
火・金曜日
11:00~20:00
土曜日
11:00~17:00
日曜日
13:00~17:00
【 定休日 】 祝日・不定休有り
公式ホームページはコチラ
web予約はコチラ
麻生店Instagramはこちらからどうぞ
お電話はコチラ 011-757-1830
パステルセトビル3F
(1階がモスバーガーさんのビルです)
【 営業時間 】
月・水・木曜日
11:00~19:00
火・金曜日
11:00~20:00
土曜日
11:00~17:00
日曜日
13:00~17:00
【 定休日 】 祝日・不定休有り
公式ホームページはコチラ
web予約はコチラ
麻生店Instagramはこちらからどうぞ
お電話はコチラ 011-757-1830
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。