責任って、

とってもとっても重たいイメージだったりしませんか?

 

苦しい・・・

楽しくなさそう・・・

大変そう・・・

 

などなど。

 

確かに。

わたしも数年前までは、そんなイメージでした。

 

 

そんなお話から始まった、今日の出版記念トークショー宝石紫

 

 

 

 

 

でもね・・・

 

自分を生きるようになってから、

「責任」のイメージが書き変わりました。

 

『自分を幸せにする』という責任を生きること

 

それは・・・

 

『自分が全てをつくり出しているんだ!』

という意識を持って生きる ということだったのです。

 

 

 

自分を幸せにするという責任を生きていなかったとき、

わたしは、常に被害者意識だったと思います。

 

 

 

被害者ってね、何か大きな出来事が起こったから、

被害者になるのではなく・・・

 

日常のとても小さなことでも被害者意識になれるのですよね。

 

「誰かによってつくられた・・・」という意識でいると、

いつでも被害者ぶることができます。

 

そして、それは、誰かの宇宙で生きている・・・

ということでもあります。

 

 

 

自分の人生を人に委ねているから、

そんなときは常に満たされない思いでいっぱいでした。

 

楽しくないし、

文句ばっかり・・・

 

そして、

素直になれなかったのです。

 

 

 

でもね・・・

 

『自分を幸せにする』という責任を生きはじめると・・・

被害者になりようがなかったのです。

 

 

自分に興味関心を持てるようになるから、

自分が歓ぶこと、満たされることがわかるようになる。

 

そうすると、ほしいものを明確に自分や相手に伝えることができる。

だからネ、望みが叶わないわけないのです。

 

 

自分の宇宙の舵取りを自分でしているので、

問題になりようがないの。

 

 

するとね・・・

自分の中から、どんどん、どんどん、

問題だと思っていたことが消えていって・・・

 

摩擦となることが起こらなくなって・・・

 

実は、最初から問題なんかなかったんだって。

あるとき、ふと、そう気づいたのです。

 

 

 

 

 

 

 

自分を生きるって、

自分と向き合うって、

 

ホントに楽しくて、ホントに素敵なこと。

 

 

こう言い切れるようになったのも、

ゆっくりゆっくり自分と向き合うことを積み重ねてきたから。

 

新刊は、まさにわたしが

自分と向き合い続けてきた5年間の軌跡でもあります。

 

 

 

全ては、大きな愛から生まれていて・・・

 

途中、バラバラになったけれど、

その欠片をひとつずつ丁寧に拾い集めていったら・・・

 

再び、ひとつだった愛の世界に生きれるようになりました。

 

 

どんな体験でも、

全ては、やっぱり愛から生まれていますドキドキ

 

そのことに気づくと・・・

ホントに、すべてのことが愛おしく感じてます。

 

そんなこんなのお話を、たっぷりとお届けしてまいりました。

 

 

 

 

今日はね・・・

 

本書でもご紹介している「本音を知るためのワーク」も

わたしの誘導をもとに行いました。

 

これは、自分を知るためには、素晴らしいツールだと自負しています宝石赤

みなさんも、ぜひお試しになってくださいネ!

 

 

 

 

 

 

 

今日のトークショーでは、自分との距離を縮めるために、

とても大切な生き方のお話をさせていただきました。

 

 

今までは、性を中心にしたお話が多かったのですが、

今回は、今までとちょっと違ったテイストでお話できたように感じています。

 

 

今までのステージから、新しいステージを生きている・・・

そんな感覚に包まれていますラブラブ

 

 

そう・・・

 

ステージUPと言えばね・・・

 

わたし、

 

幸せなセ ックスの伝道師から

幸せな愛の伝道師になりましたドキドキ

 

 

愛の中に性を包み込んで、

新たな世界をお届けしてまいりたいと思いますニコニコ

 

 

 

そのきっかけとなった今日・・・

 

記念すべき今日を一緒に過ごしてくださったみなさま・・・

本当にありがとうございましたビックリマーク

 

 

 

 

会場にお越しくださった方に

たくさん言って頂いたことがありました。

 

 

それはね・・・

 

「自分を生きている人に会うと、自分も開く」

「奈央さんは歩くパワースポット」

 

ということ。

 

リアルに会うことが、どれだけ大切か・・・

何人もの方に伝えていただきました。

 

 

嬉しいことです宝石紫

 

 

 

今年は、九州、仙台、沖縄、広島、東京と、イベントが続きます☆

ぜひぜひ、リアルに会いにいらしてくださいネ!

 

 

 

 

わたし、これからは、どんどん世に出ていきます。

 

たくさんのひとの愛に触れて、愛の花を咲かせて、

愛に生きる人で地球を埋めつくしますドキドキ

 

 

自分を生きるということは、

愛に還っていくということ

愛に生きるということ。

 

 

 

 

 

 

今日お手伝いくださった心強いスタッフですニコニコ

写真を撮ってくださった佑子さん、ありがとうネカメラ

 

 

小ラブは、講演中は、いつもパパの胸でネンネです。

今日もありがとうネニコニコ

 

 

今日ご参加くださいましたみなさま、

本当にありがとうございました宝石赤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宝石紫新刊のお知らせ

重版しました!

 

好評発売中
 
たった一人の自分を満たせば、
たった一人の男(ひと)と最高に愛しあえる。
 
 
 
 
Amazonでのご購入はこちらから