ブログへのご訪問

ありがとうございます。

 

開運人生の伴走者

意色住 ライフアップアドバイザー

「リ・ボーテ」 わたなべ美千代です。

 

 

 

過日、湘南地域連合湘南労福協

合同学習会として

 

「地域と人間関係におけるセーフティーネット

~色でできること~ 」

 

の、講師を担当させていただきました。

 

 

以前 

 

 

 

 

セミナーにご参加いただきました皆様より

アンケートをいただきましたので

まとめたものをご紹介させていただきますね。

 

 

皆さま、誠実なお方ばかりで

読み返すたびに、励みになり

今後へのモチベーションになっています!

 

ご協力ありがとうございました!!

 

 

 

ご参加の9割が男性の方、という

私も初めてのセミナーのパターンでしたので

今回のアンケートも、大変参考になりました。

 

 

 

太字がいただいたご感想で、

細字の  ☞のほうが、

私からのお返事です♡

↓↓

 

 

■本日のセミナーを受けて、楽しかったこと、気づきになったこと
これからの生活、仕事の中に活かしていけるようなヒントが得られましたでしょうか?
そういったことがありましたらぜひ教えてください。


次回はもっと深く知識を得たいと思いました。
色は自分自身にも人にも影響する大切なツールとして
活用できるんだと分かりました!


☞そうなのです、色の作用、効果は無意識レベルなので
人にも自分自身すらも大きな影響力を持つのです。
ですので、知識を得ていくことにより
色々な場面で活用できるツールになるのです。
もし、より深くお知りになりたくなったら
ぜひ私にご連絡くださいね!
ご参加ありがとうございました。



色があたえる印象が大きい事がわかりました。
今まであまり意識した事がなかったので、
今日勉強したことを
意識して周囲を見るとおもしろいなと思いました。
ここが勝負って時は色々参考にしたいと思いました。

そうですよね、色って、そこにあるのが当たり前すぎて
意識することはなかったかと思います。
ですが、こういった機会でおもしろさを感じていただけたと思うので
ぜひ、今後は色を活用していってくださいね。




五感のうち視覚効果が87%を占めていることにとても驚きました。
ビジネスファッションの中に今回学んだ「色」の意識を
取り入れていきたいと思います。


☞"色の意識"を持っていただき
ありがとうございます♡
視覚効果が大きいので、ビジネスシーン、オフな場面にも
ぜひ色の効果を大きく活用してくださいね



各色の特色を学んだので、いろいろなシーンで
効果的に活用したい
と思いました。


☞私の伝えたいことがそのままその通りですので
ぜひ活用していってくださいね
ご参加ありがとうございました♡



友達に会う時など、思いや考えに誤解がないよう
少し考えながら
使っていきたいです
SNSなども印象が強いと思うので考えて使いたいです。


☞そうですね、色のメッセージにより
誤解を生むことがないように
せっかくなら色の活用をしていけたらいいですね♡
ご参加ありがとうございました。



日常でのちゃんとした色への気付きや興味を今後持つ
きっかけを得られた。


☞ 普段の当たり前のなかにある気づきを得られたようで
私も嬉しいです。
ご参加ありがとうございました。



色によるメッセージが参考になりました。
今後のネクタイ選び等を
楽しんでいきたいと思いました。


☞男性の場合ですと、朝のネクタイ選びに
色を意識することが多いですものね
ぜひ、楽しみながらカラフルな時間をお過ごしくださいね。



好きな色を使おうと思いました
無難な色選びをやめよう。


☞そう言っていただき ありがとうございます♡
"無難"をやめることは
運を上げることにもなるので
ぜひぜひそのようにしていってくださいね



今まで色について考えることがなかったので
考えるいいきっかけになった。


☞日々の当たり前の中から
"そこ"に考えを向けるきっかけになったのですね
お伝えできて良かったです
ご参加ありがとうございました。



TPOに応じて使い分けたい


☞そうですね
ビジネスシーンやオフのシーンや
すべてに色は対応できます
ぜひ使い分けていってくださいね。
ご参加ありがとうございました。



ポスター等作成する時にも参考にしていきたい。

 
☞会社でしようするポスターやチラシ等に関しても
ぜひ色の知識を取り入れてみてくださいね
ご参加ありがとうございました。
 


色は相手に与える印象がつよいのだと思いました。


☞そうなのです
ですので、色選びはコミュニケーションツールの
一つにもなるのです♡
ぜひ活用していってくださいね
ご参加ありがとうございました。



人間の色に対する、

深層心理が非常に興味深かった。

☞そうなのです! 深層心理である
潜在意識が、実は非常に大きな脳の部分であって
私たちは過ごしているので
カラーは、まさに潜在意識とつながるツールとして
活用できるのです。
セミナーのご参加ありがとうございました。



生活の中でも、どのようなことを望むのかによって
色を使い分けしていきたいと思います。


☞自分自身だけでなく、相手がなにをどう望むのかを考慮して
色を使い分けていくことによって
コミュニケーション上手にもなれます♡
そして、楽しくなれるはずですので
ぜひ色を意識してみてくださいね
ご参加ありがとうございました!



色が持つメッセージ、選挙などに使うと良いと思った。
家でも良いかも、
朝起きた時に気分を上げる、とか。

議員さんのご出席、ありがとうございました。
そうですね、選挙ポスターの色、
イメージカラー等のアドバイスをさせていただいたことも
あります。それだけ、色は無意識レベルで
重要な役割を担っているものです。
ぜひセミナーでお伝えしたことを使ってみてくださいね。




カラーには個々の色に受け取る意味がある事を
知らなかったので、勉強になり

今後につなげていきたいと思います。

私のお伝えしたことを
そのまま受け取ってくださり嬉しいです。
ご参加ありがとうございました♡




色の力と知識

何かのヒントになりましたようで嬉しいです!
ご参加ありがとうございました。




ケースバイケースで色を使い分ける
今後は取り入れていきたいと思います。

そうですよね、ケースバイケース、その通りです♡
ぜひ活用していってくださいね
ご参加ありがとうございました。




色は元気の素、気分もかわります
変えたい時に使います!

まさにです! 気分も行動も変えてくれることに
一役かってくれるのは色です♡
ぜひ活用していってくださいね
ご参加ありがとうございました。




小学校のスクール
カラーがオレンジでした
そのせいか、オレンジをチョイスすることが多い気がしてます。

幼少の頃に印象的だったカラーは、無意識下で強く
残っている事があっても不思議ではありません。
それがきっとオレンジだったのですね、
もしそのカラーが変化するタイミングがある時は
感情の変化と考えていいと思います。
大きな気づきかもしれませんね、 ご参加ありがとうございました!




色を意識して生活をしたことはなかったが、
今回のお話を聞いて
色を意識していくことが
大事と感じた。


そうでしたか、
私のセミナーをきっかけにして、感じていただけたことが
あったとのこと、嬉しいです。
ご参加ありがとうございました!

 

 

 

他の項目につきましても、
またご紹介させていただきますね。

 

 

皆さまからのお声が、

講座やセミナーを選ぶ際の

カラーを取り入れる意味、楽しさ、気づきを得ることへの

ご参考になれば幸いでございます。

 

 

 

、 って

 

知ること、活用することで

大きな影響力を持つものになるのです♡

 

そして、

 

開運、風水にも

やっぱり 色は重要な役割を持ちます( ´艸`)

 

 

セミナー時間だけでは、

どうしても お伝えしきれないところが沢山あります。

 

 

 

色の知識を増やしたい!

コミュニケーション上手になりたい!

 

 

自分を知りたい!

相手のことも分かってあげたい!

 

 

カラフルな人生を送って

「私って幸せだなぁ」 と、言い続けたい♡

 

 

というお方は

ぜひ、私に会いにいらしてくださいね

 

 

男性の方も、

対面講座(セミナールームになります)

zoom講座、セッションを承っております。

 

 

 

■カラーを活用していく風水知識の第一歩、

暦を意識して風水氣学、

いいところどりの知識と

開運人生への意識づけを習慣化したお方の

講座はこちらにご用意あります

 

>>静と動で開運する
風水氣学&カラー ライフデザイン講座

 

 

■色の専門知識への第一歩

カラーセラピストとして活動したい、癒してあげたい

癒す方法を知りたいをお方にはこちらの講座を

>>TCカラーセラピスト講座

 

 

■一生の知識として、

風水の鑑定士としてのお仕事もしてみたい方の

講座はこちらにご用意あります

>>Happy風水Life講座

 

 

■講座を受けなくても、

自宅の風水、自分自身を整える術を

知りたいお方の鑑定はこちらにご用意あります

>>意色住トータル/コンサルセッション

>>色と香りの風水鑑定

 

 

 

■企業さま、法人会さま、学校さま、等

各種セミナーの講師出張依頼も承っております。

>>こちらよりお問い合わせくださいませ