■ 出雲方面におでかけした際の画像とか

 管理人が先日出かけてきた出雲方面へのツーリングについて。

 活動記録の大まかなメモだけ画像と一緒にまとめておいたりする。

 だいたい3回くらいの予定で今回が1回目。

本内容は管理人が行った活動の記録だったりする。
各名称等は管理人が使用しているもので正式なものではないかも。
こんな記録を参考にせず、正しい情報を入手して、正しく活動されたい。
万一、参考にしてしまう場合には自己責任で。

■ その1

■ 伊吹山あたり

 ねこのす2を出発して、

 伊吹山の手前、東海道本線の新垂井線あたりを見ながら走る。

 このあたり、XT1200Zスーパーテネレと出会ってしばらく併走していたのだが撮影できていなかった。

 

 関ヶ原のあたりを通過中。

 

 伊吹山口交差点で、伊吹山ドライブウェイから降りてくるバイク達。

 

 伊吹山の山麓道路(藤川春照線)にもバイク乗りが多数。

 

 天気も良くてバイク日和。

 この後、気温が上がり過ぎてバイクには厳しいことになるが。

 

 伊吹山を削ってセメント工場へと送るベルトコンベアーを通過し、

 

 道の駅 伊吹の里 旬彩の森に到着。

 

 XT700Zテネレがやってきた。 

 

 とりあえず伊吹山とジェラート。

 

 バイク乗りも含めて、木陰で休憩する人々。

 

 

 

 MT700の2人組み。

 

 ちょっと話をしてから出発。

 

 山麓線から、

 

 国道365号線に戻り、

 

■ 琵琶湖あたり

 琵琶湖の畔を通過。

 

 琵琶湖の北、塩津で国道8号線から離れ、国道303号線で西に向かう。

 Vストローム1000

 

 山の中の国道。

 

 山の中で多少気温は下がったのだが、平野部分での気温表示は37℃だったりした。

 

 道の駅 マキノ追坂峠で休憩とか。

 定期的に水分補給を行わないとすぐに行動不能になる状況。

 

 湖西線の下を潜る。

 

■ 小浜あたり

 小浜あたりで日本海側に出る。

 

 若狭本郷駅あたり、情報交差点「ぽーたる」でも小休止。

 水分補給とか。

 

 施設の内部には鉄道模型があった。

 

■ 舞鶴あたり

 舞鶴あたりで、かすかな北海道の匂いを辿って、

 舞鶴港にやってきた。

 

 新日本海フェリーターミナル前。

 小樽へと向かうフェリーが発着する時間には早いのだが、Vストローム250が1台居た。

 

 

 道の駅 舞鶴港とれとれセンターに到着。

 

 懐かしすぎるGPZ400Rとかを観察してしまったり。

 

 由良川あたりで夕焼け。

 

 夕日の由良川橋梁を通過。

 

 由良海岸あたりから、

 

 国道482号線を通って山の中を抜け、

 

■ 城崎あたり

 城崎温泉前駅にやってきた。

 

 駅前から駅通りを北に進む。

 土曜日の夜ということで観光客が多数歩いている。

 

 おおたにがわ沿いにでて、

 

 河沿いに並ぶ温泉とか。

 

 一の湯あたり。

 

 この日はいろいろ迷った結果、普通の銭湯っぽいという一の湯を訪れてみた。

 ここの洞窟風呂は管理人初体験。

 

 温泉のあとはフルーツ牛乳だと思ったのだが、残念ながらフルーツ牛乳の在庫無し。

 

 仕方なく珈琲牛乳。

 

 という訳で一の湯前。

 

 暑い中を走り続けて、汗まみれのバイク乗りにとっては温泉はとってもありがたい。

 

 宿の温泉だけでなく、他の温泉にも入りやすい「外湯(そとゆ)」のシステムは他の温泉地にも広がればよいのに。

 

 いかにも温泉に来たという風情ある景色。

 

 温泉素人の管理人は「号泣会見」あたりから城崎温泉を認知した程度のレベルなのだが、温泉地にやってきたという気分を感じるという点で、城崎温泉は非常に高いレベルだと感じる。

 人気があるのも当然なのだろうな。

 

 次は餘部あたりのはなしに続く予定。

 

 

夏のタイヤ交換・出雲・信州【毎月】 2023年08月