■ 国道418号線の分割ツアー(大湫宿~岩村あたり)

 管理人が最近は近所の移動用として運用中のヤマハマジェスティS「ねこうめ」
 このところ続いている国道418号線(酷道418号線)分割ツアーの一部として、八百津から恵那にかけての通行止区間はR418のバイパスを通ったり、近所の中山道を通ったりして酷道418号線を辿っている。
(実際に現在の通行止区間を通過したのは八百津・国道418号線とか ヤマハTT250R 過去のバイクについて#011-2 あたりに書かれている。通行止になる以前の話だが。)
 そんなR418分割ツアーのうち、スクーター(マジェスティS)で八百津から恵那を通って岩村まで行ったツーリングの前半(八百津から中山道の大湫宿あたり)の続きで、大湫宿から岩村までの話(後半)について。
本内容は管理人が行った活動の記録だったりする。
各名称等は管理人が使用しているもので正式なものではないかも。
こんな記録を参考にせず、正しい情報を入手して、正しく活動されたい。
万一、参考にしてしまう場合には自己責任で。

■ 中山道大湫宿(なかせんどう おおくてじゅく)あたりから

 

④ 中山道 大湫宿

 大きな病院と巨岩を通過してすぐ、
 歴史がありそうな建造物が残る地域にやってきた。
 時代劇に出て来そうな建物。
 病院の看板は時代劇には合わないのだろうが、これはこれで良い風合いに草臥れていて良い感じ。
 
 道端に案内看板。
 
 電工掲示盤は趣きがないので、瓦屋根とか付けておいて欲しいところ。
 カラーのモニターに毛筆フォントで案内が表示されるくらいだったら嬉しいのだが。
 
 中山道 大湫宿の案内板。
 
 中山道 大湫宿 高札場跡
 何が書かれているのかまでは確認しなかったが、読んだら面白い内容でも書かれているのだろうか。
 
 大湫宿から、恵那方面のR418を目指して県道394号大湫恵那線を進む。
 
 瑞浪市 大湫コミュニティーセンター前を通過
 
 瑞浪市と恵那市の境にある山道を抜けて、
 
 瑞浪市と恵那市の境界にやってきた。
 ここが峠になっていると思うのだが、峠の名前は分からず。
 
 市境からは下り坂になり、
 
 藤のバス停あたりで国道418号線に合流する。
 
⑤ 武並橋
 国道418号線を木曽川に向けて下る。
 前方に赤い橋が見えてくる。
 
 木曽川に架かる武並橋。
 グーグルマップだと、国道418号線はここまでで一旦途切れている。
 
 普通車の場合、対向車とすれ違いは出来ない。
 
 橋の上から見る木曽川。
 
 いちおう、木曽川に沿って恵那市方面に国道418号線の案内表示がある。(グーグルマップによると県道412号)
 
⑥ たこ焼き屋
 県道412号を東進して、河合にあるたこ焼き 橋本屋 ゆずの里に到着。
 
 いつものようにたこ焼きを摂取して休憩しておく。
 
 以前も「国道418号線分割ツアー」の一部として恵那八百津線を通っていたりするのだが、武並橋あたりまで来ると、ついついこの店に立ち寄ってしまい、更に恵那市方面に進んでしまうため、武並橋から南の国道418号線を通過する機会がほとんどない。
 このあたりの国道418号線全線走破が達成できない原因の大半は、このたこ焼き屋にあったりした。
 
 前回の反省から、今回は武並橋まで戻り、
 
 再度国道418号線ルートに戻るため、武並橋を渡る。
 
 武並橋から南は、比較的穏やかな走りやすい国道418号線。
 
 国道418号線の三角標識を確認しておく。
 
 そんな走りやすい国道418号線を走っていると、
 道端に巨大な工事現場が現れた。
 
 何やらトンネルを造っている模様。
 
 この地方では、トンネルを造るといえば、基本的に道路(高速道路)のトンネルと思ってほぼ間違いないのだが、
 
 確認してみると、リニア中央新幹線のトンネル工事だった。
 (この地方に住む管理人の思考回路では、鉄道路線は廃止されるもので、新規に鉄道路線を造るという発想がない。)
 一部の妨害で遅れている箇所もあるようだが、管理人の知らないところでリニア中央新幹線の計画も進んでいるのだな。
 
 更に国道418号線を南下すると、
 国道19号線を潜る。
 
 広くはないが、走りやすい道を走る。
 
 道端にはバイクが停まったお洒落な店がいくつか。
 管理人もワイルドでタフになる前の良い子時代に訪れた記憶があるような気がしないでもない。
 
 同じ国道418号線でも、国道19号線付近では、バイク野郎も多くなってくる。
 (=武並橋あたりではほとんど見かけない)
 
⑥ 道の駅 そばの郷 らっせぃみさと
 国道418号線と、管理人が国道19号線の迂回路として利用する県道66号の交差点にあるのが、道の駅 そばの郷 らっせぃみさと。
 過去には雷の雨宿りとか、管理人の気持ちを表す石人形とかで本ブログに登場している。
(道の駅の石人形は、現在無くなっている模様。)

(参考)棚田とかをまわってみた 岐阜県恵那市

 
 道の駅付近を続々とバイク野郎共が通過していく。
 
 更に国道418号線を南下していくと、GSX125Sらしきバイクとも遭遇。
 
 
 再び山の中を通る道となり、
 
 良い感じに曲がる道。
 こういった道を見ると、グース350やSDR200とかの復活を願ってしまう管理人。
 
 国道363号線との合流点を左に曲がる。
 
 更に国道257号線との交点(一色交差点)を右折、すれ違うバイク野郎には手をあげてもらった。
 
⑦ 岩村あたり
 明地鉄道に沿って一色まで到達。
 岩村あたりまでやってくると、最近では「八百津から恵那 上矢矧 平谷 売木あたり【国道418号線】ヤマハXT660Zテネレ「ねこわさび」」で走っているので、「国道418号線分割ツアー」のルートで一部欠けていた箇所は走行することができた。
 ・・・残る未走行箇所は長野県側の端である売木(うるぎ)から遠山郷だけだな。
 
 という訳で、
 岩村で今回のR418分割ツアーは終了として帰路に着く。
 
 久しぶりに明智の大正村とか遊びに行けば良かったかも。
 
 帰路は国道363号線から、県道33号に乗り換えて、
 
 バイク乗りが多く通る道。
 
 道の駅おばあちゃん市・山岡を訪れて、
 
 スーパーカブの集団とすれ違ったり、
 
 小里川ダムを通過。
 
 小里城大橋を通過して、あとはねこのす2まで走る。
 
 
 
 時間がなくなってしまったので、あとで(後日)ルート地図等を追加する予定。
 
 
 
 

SDカードエラー発生【毎月】 2023年01月