セントラルRC F1ミーティングにお集まりいただいたみなさんありがとうございました。
ボンバーカップが終わったばかりで、みなさん来ていただけるか心配でしたが、なんとか開催できてよかったです
前半はプライミーと一緒にFP2のセットをしておりました。
まずはオプションのフロントサイドステフナー
やはり初期があがり、シャープなハンドリングになりました。
ベストラップはあまり変わりませんでしたが、狙ったラインを今まで以上に通れるようになりました。
そして今度はモーターマウントセット
これは正直あまり体感はできませんでした。
当然ラップタイムは変わらず。
それよりも、モーターマウントの下に挟むスペーサーです。
アルミモーターマウントを1mm上げ、その分ハイトアダプターを1段階下げました。
走行した感じは激変!!
すごく曲がります!
そしてなにより、このマシンはフロントサスペンション、センターダンパーが付いていないので、パイロンに乗った時に跳ねるのですが、それがなぜか跳ねません。
なにがどうなっているのか分かりませんが、FP2ユーザーの方、このモーターマウントスペーサーはおススメですよ!!
そして、いつものワチャワチャ模擬レースでみんな大笑いしました