一昨年に父、昨年に母を亡くした私。


 今は、仏壇に向かって、両親に話しかける。


 いつも陽気だった母の声は聞こえない。


 いつもは寡黙だけど、話しかけるとポツリと話す一言一言に大きな意味のあった父の声も聞こえてこない。



 そんな時、妻が妻の両親と楽しく電話で話しているのを聞くと、すごく羨ましい。


 両親と言葉を交わす、その何気なかったことが私にはもう出来ない。



 すごく妻が羨ましい。



 それまでは、君のお父さんとかあなたのお母さん等と私は呼んでいたが、今、私がお父さん、お母さんと呼べるのは妻の両親。



 自分の両親を亡くしてからは、妻の両親をただ、お父さん、お母さんと呼ぶようになった。



 当たり前のことかも知れないが、そう呼べることがうれしい。



 私自身が、自分の両親に十分な親孝行ができなかった分、これからは、妻の両親を大切にして親孝行しようと思う。