好きな事は頑張れる。
人生楽しく! 何事も笑って過ごそう!
嫁、バイク、筋肉好きなおっさんです!!!
2017年からは日本です!
連休中
ゆっくりするつもりだけど
なんか色々と家の事してる
また
神社へ行きたくなり
上色見熊野座神社へ行って来た!
かみしきみくまのざ神社

で
夫婦

ちょっとした散歩!

消しゴムマジックで
人を消してるけど
結構 外国人が多い!
今までは
そんなに居なかったけどね~
お参りしたあと
さらに
登る!

穴の開いた岩!

なんか 神聖な感じ!
ありがとうございます!
帰り
高森駅へ寄ってみたら

フランキー ってヤツが居た!?!?

列車と嫁!

アニメ

高森駅
なんか がんばってるね~
結構 外国人や
オタクっぽい人多し!
そんだけ

にほんブログ村

人気ブログランキング
連休
俺んちや、嫁の実家への
挨拶参りがなくなり
ユッタリしてるけど!

友人は
バイク詣でがある神社へツーリング
小国!

俺んちは
ちょっとドライブ
行ったと所は
道の駅
まずは
水辺プラザ

すいか祭り!
色々見て ちょっと買い物して
スイカの重さ当ての抽選して帰る!
ここから、1kmほどで
道の駅 七城メロンドームがあるので
寄り道

30周年
感謝祭だって!

ここでは
玉ねぎやらピーマンを貰う!

抽選と
何故か血管年齢検査も!
ありがとうございます!
年相応ででした!
ツーリングライダーも結構来てた!
そんだけ
連休スタート
暖かくなり
ケルヒャーの季節がやって来た!!!
つう事で
外壁やセメント廻りをキレイに!
する

キレイです
その後は
リラックス
庭にテント?タープを建てる

そしてくつろぐ!

アメリカかぶれです!
夕方 嫁の買い物に付き合ったけど
ちょっと ゲーム!
そして嫁は
UFOキャッチャーで
取る!!!

最後に
庭の花が咲き出し
モッコウバラの前で撮る
俺
昭和風に

そんだけ

にほんブログ村

人気ブログランキング
日曜は
家でのんびり
っと思ったけど
ちょっとだけ山へ!!!
5月連休に向け!?
林道トレーニング!

てな話ではなく
ガレージで
R750を観ながらくつろいでいると
もっと冷却効果を上げれないと思い
カウルに穴開け!
ちょっと庭に出して
アンダーカウルを外して

穴を空ける

少しでも抜けを良くる為に
風が当たるように

そんな事いてるけど
個人的に気になっている
実効空力を真似てみた!
とりあえず自作!
シェブロン形状っていう ヤツ!?!

厚みは5mm
3cmの正三角形を作る感じで!
実効空力⇐ネット情報
5月連休で
試してみよう!
そう言えば
友人Hは
三角港へ行ってる!


レイザーラモンRGや
テレビ局も来てるって!

いいね~!
マルシェも結構きてる!!!
家族サービスは大事です!
そんだけ

にほんブログ村

人気ブログランキング
夜
夜のドライブ!
山田の藤を観に行って来た!
ライトアップしてると言うので

見学!

五分咲きと言ってたけど
イイ感じ

そして
夫婦

そんな ドライブ!
友人はツーリング!

瀬の本レストハウス
俺は
最近行って無い!
また
ホンダの熊本工場前にある
ウェルカムパークへ行ってる!


休憩や待ち合わせに良い所!
ステキっす!
朝

ガレージでR750の暖機!
バッテリーが死なない様に
2週間に1回程度
早くサーキットを走る計画を立てよう!
オイル量OK バッテリーもOK

友人は
山へ行ってるようです!
瀬の本レストハウス

俺も公道仕様に戻せばいいけど
サーキットが先と考えているから!
いや 面倒なので、、、、!
そんな事してる朝ですが
ちょっと嫁と買い物
ゲームセンターにちょっと寄ってみたら
嫁が5 いや 600円?ぐらいで
ブルーテゥース接続で音楽聞ける
充電器を取ってた!!!

白い所が光ったりして面白い!!!
色々変えられる!!

昼過ぎ
ちょっとサイクリング!?
桜散ってる!

ちょっとHSR九州に行って
練習走行を見学

自転車で来てる人は居ないな!
しかもママチャリ!

そんだけ

にほんブログ村

人気ブログランキング
R750の話
夜
ガレージでR750を眺めていると

いい事思いついた!!!
ラジエターに差し込んでいる
ラジエターホースをちょっと
抜く方へちょっとずらせば
冷却水が増えて水温が冷えるんじゃね!?!
っと思って各ホースを1㎜ほどずらしてみた!

内径30mmと想定しで
色々計算してみたら
理論上
14から15ccは入ると思って
ラジエターキャップを開けたら
水がこぼれて来た!!??
あらっ!!??!
冬場に冷却水を入れてたけど
今気温が高くなった来たから
水が膨張してる!?
かっ!?
失敗ということで終わり!
イケルと思ったけどなぁ~!
そんな ガレージライフ!
話は変わって
今日 ハンズマンへ行く
ガラクタ市やってるから!

人工芝とか!

あとは
ガーデニング
と言っても
嫁がしてるのを観てるだけ!

野良猫が
見てる!!!

絶対 元飼い猫!
あとは
娘ユーイが
3コインの店で
ホンダがあるよとLINEして来た!

そんだけ

にほんブログ村

人気ブログランキング
弾丸ドライブの続き!
最後は霧島神宮!

夫婦で

キレイ

また
夫婦

しばらく参道を歩くと
坂本竜馬 夫妻

一緒に写真を撮る
ここは結構参拝者がいたね!

ありがとうございます
御神木にも感謝を伝える

桜がキレイ

前回来たのは2018年の4月だったので
7年ぶり!
前回の記録!
そんな弾丸ドライブの土曜だった!
日曜は
家でゆっくりする!
ガレージでくつろぎます!
っと
言ってもちょっと整備

グリスを一度洗浄し
規定トルクで組付けなおし!
とか
あとはちょっと
デザートスクランブラーに乗る!

昼過ぎ
ちょっとツタヤへ

5周年だって!

そんだけ

にほんブログ村

人気ブログランキング
昨日の続き
平田じゃんぼ屋でジャンボ餅食べた後
猫神社へ!
ここから5分ほどだけど
途中
すぐ 休憩!
コーヒーを買う!
鹿児島のスターバックス近くで!?

セブンイレブンのコーヒーを飲む?!?!

そして出発!
猫神社の場所が分からず
迷っていると
仙巌園の中に入らないといけない事が分かり
入園!
大人一人1600円!
マジかっ!
外国人の観光客が多い中
一緒に入ります!

仙厳園 ⇐Net情報
ついでに観光です!
屏風を観たり、庭園を観たりしながら
猫神社へ向かう!

色々いる

狛犬ではなく 狛猫!


まる子の健康を祈ります!


帰り
お土産屋さんなど見て廻ったけど
切り子が色々あった!!!
美しいけど、、、、!

10万円前後で良いものがあるね?!?!?
あとは
猫クッキー買って
出発!
坂本竜馬夫妻が立ち寄った!
和気神社へ!
途中 また休憩

鹿児島と言ったらしんこ団子でしょ!
つう事で食べる!

ちんこ団子とも言う
小さい事をちんかと言うので
小さい団子 ちんか団子 ちんこ団子?!
てな話はどうでも良く
北上する
すると
どぉーんと
日本一の絵馬!

そして 夫婦

参拝します!


なんか 神秘的な雰囲気!


いつもありがとうございます。
感謝です!

狛犬ではなく
狛いのしし

ここの御朱印 すてき

ありがとうございます
お参りが終わったので
帰ろうと思ったけど
熊本へ帰る途中
霧島神宮があるので
そこへも寄ってみる事にした!
けど次回!

にほんブログ村

人気ブログランキング
5月連休は
家でゆっくりする予定なので
今の内に観光へ行って来た!
ツーリングでは無く ドライブ!
鹿児島県へ行く
まずは
大汝牟遅神社! ⇐ネット情報
おおなむち神社
ここはゲッター飯田さんが
鹿児島市のパワースポットと紹介した所!
おっさんおばさんの朝は早いので
夜明け前に出発!
のんびり行ってますが
8時半過ぎには到着!



老夫婦が 掃除してました!
この老夫婦がここをお守りしてるって!
ありがとうございます
オトッゲ石

石を持ち上げた時
思ったより軽く感じたら
願いが叶う!
つう事で 俺も Do it!

思ったより軽いと
言い聞かせます!!!
御神木にも
感謝を伝えます!

でかい!
お参りが終わった後は
近くに
映画やコマーシャルの撮影で
使用された千本楠の場所があると言うので
行って見た!

1本1本が太い!!?!
小人になる俺!

くぐる嫁!

そんな事して
鹿児島市内へ行こうとしたけど
近くに面白い妙見神社があると言うので
寄ってみる!

小さめの神社だけど

大岩ゴロゴロがある!

なんか色々意味があるみたい!

また方位磁石が狂ってしまう場所も
あるらしい!

つう事で
試す!
嫁

本当に
向きが変わる!?!?
あとは
成功の岩へ行ったり!


岩の下をくぐったり
ハートマークを探した!
終わり!
そして
市内側へ向かいます!
照国神社へ行くため!
ここ吹上から1時間ぐらい!
っで 到着

照国神社!
ここは中学時代からお参りしている場所!

幸せである事のお礼参りです!
このあとは 猫神社へ行く計画だけど
途中
鹿児島なら
ジャンボ餅でしょ
という事で
平田じゃんぼ屋へ寄る!

一皿500円

桜島を眺めながら頂きます!


ゆっくりした後は
猫神社へ向かいます!
っが
また 明日にでも記録します!

にほんブログ村

人気ブログランキング

