スクエアの企画、営業の小ネタ -16ページ目

ダンシングライダーオプションパーツいよいよ発売

ダンシングライダーのオプションパーツがいよいよ発売されます。

 

5/9に発売予定です。

 

まずはSTW-27Cデフジョイントカバーです。

これは前回のブログで試作が出来て紹介済みですが価格が決まったので

お知らせします。\600になります。

デフの破損を防いでくれる頼もしいアイテムです。

 

次にSTW-26 内径2mmの変換アダプターと0.6m26Tのピニオンセットです。

純正モーターに取り付けるセットになります。イモネジでしっかり固定できるので

安心です。価格は\800です。

 

また、内径2mmのアダプターのみも新発売です。

SGE-42A Φ2mmピニオン変換アダプター\360

 

さらに内径2.3mm用のアダプターもリニューアルして発売します。

380モーターとか某1/16、1/18用ブラシレスモーターなどシャフト径が

2.3mmのモーターに一般的なピニオンギアを取り付けるのに使用します。

SGE-42B Φ2.3mmピニオン変換アダプター\360

 

8mm幅の六角ハブが付いたリアドライブシャフトセットです。

ノーマルより2mmワイドになります。

ポイントはホイールをM4ナットで固定できることと、デフの受ける

とこをヒレっぽくしました。ピンのように点でなく面でデフカップに

当たります。

写真では試作のためドッグボーンがシルバーですが製品では

ブラックとブルーの2色が発売されます。六角ハブもそれぞれの

色になります。

STW-50SB 六角ハブ(8mm幅)付リアドライブシャフト ブルー\3600

STW-50SBK 六角ハブ(8mm幅)付リアドライブシャフト ブラック\3600

 

また、ドライブシャフトのみも発売します。

六角ハブやM4ナイロンナットは付属していません。

例えばさらにワイドにしたいとか逆にナローにしたい方はこちらと

六角ハブを別でお買い求めください。手持ちの六角ハブを使うも良し...

こちらも製品はブルーとブラックの2色になります。

STW-50B アルミリアドライブシャフト ブルー \2400

STW-50BK アルミリアドライブシャフト ブラック \2400

 

以上の製品が発売になります。

今回は主に強化系パーツになります。

 

今後もまだいろいろ考え中です。

 

 

ダンシングライダーオプションパーツ開発中

みなさん、こんにちは。

 

ダンシングライダー用のオプションパーツ開発中です。

 

第一弾としてデフカバーのリングの試作が出来たので紹介します。

組み立ててる時にこの部分が非常に気になったので作ってみました。

 

普通のリングというかパイプではなく片側に返しがついています。

ベアリングを押さない構造となっています。

 

ギアボックスに取り付けるとこんな感じです。

 

発売まではもう少しお待ち下さい。

発売日と価格は決まり次第お知らせいたします。

 

また、一体型のドッグボーンも開発中です。

さらにいろいろ考えていますのでご期待下さい。

 

 

 

タミヤGF-01用

全色、在庫のなかったタミヤGF-01用

 

アルミサーボホルダーが入荷しました。

 

お待たせしてすみません。

 

サーボをしっかり固定してステアリング操作時のよじれを減らす事でレスポンスが向上します。

 

 

 

これからパッキング作業の為

外注さんに渡します。

出来上がり次第、発送します。

 

 

 

 

 

 

定番

気持ちのよい天気です。

 

もうすぐ春ですね!

 

 

今朝は定番のセレートナットが入荷しました。

 

シャープなギザが評判のアルミセレートナットです。

 

定番色のブルー

暫く在庫をきらしていた各色入荷です。

 

 

 

ナックル

寒いですね。

 

今日、雪が降るなんて!聞いてないよ!

 

 

新しいナックル?

 

本日、試作品が出来てきました。

細かな事が決まり次第案内できると思います。

WR02ワイルドウイリー2用となります。