んーーー、、、この新しい授業オペレーションなんですが、、、まぁフィットしないというか、全く上手いこと機能しないなーと思ってしまっている自分がいるなぁ。。。これをどうにかカチッとはまる様にしなくちゃいけないという感覚が強いすね。。。





↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



生徒も先生も喋ることが一切なくなるといういちばん良くないヤツじゃないだろうか。。。











皆さまどうもこんばんは。今夜もワタクシ「R@Ogassa.のつれづれノート」をご覧くださりありがとうございます。




どうやら明日以降の打ち手をちゃんと練らなくちゃダメじゃね??ってことになって来ましたR@Ogassa.でございますけれどもーー






↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



昨日文明堂の銀座プリンなるもの食べたんすよね。。








めちゃくちゃ濃厚で良き良きですわ。。そんなところからのスタート。





絶対今日とかも何かしらある気がすると思っていたんで1時間前には教室入室していろいろと準備やらしていたんですが、それを上回る感じで何だかいろいろと出て来まして。





そういうのに対処するところから今日はスタートとなっていましてね。。。や、地味にしんどいかもしれん。。





そんな課題を早よ抽出したかったので、早めの導入に踏み切ったわけですけども、なるべく12日辺りまでには方向性を確立したいなと思いまして。





今やっていることと、生徒や保護者が求めていることって食い違っている気がするんですよね。。このやり方の方が好きという生徒も中には確かにいるんですけれど、こうじゃないと思ってしまった生徒の方が多いんじゃなかろうか。。







そんな気しかしておりませぬ。。。


































そういうのにも、早く気づけていて良かったと受け取るしかないすわな。。。


































さ、あとは帰宅してからかなーーと。


























何だかいろいろやらなきゃいけないことがたくさんありますわ。。







お疲れ様でしたーー






#トミカ

#ニッサン

#ミニカー