そういや、10/7はなんか一日イライラしたわ。
ひそかな恋心を抱いていたIさんにむかっとした。
台風近づいてるから、「明日こなくていーよ」と言われた。
でも、電話の転送も出来ないし、8日着の商品の到着時間とかでいっぱい電話鳴るかもやし、
打開策あるならすんなり納得できるけど、ただ来なくてもいいっていうのは納得できない。
いつもそう。
早く帰れといっても、自分が具体的にこーするから、帰れという言葉はない。
「明日やればいいじゃん」なんて、明日は明日の仕事があるから、
今日やるべき事はやってから帰りたい。
明日苦しむのは結局のところ自分。
確かに、うちら事務だけ毎日21時22時までいて、上司が19時に帰るのが気がひけるかもしれんが、
それは自分が仕事してないって見られるのが嫌なだけじゃないか?
結局、普段嫌いな上司が他部署のうちらの為に、トップとケンカしてまで、
派遣さんを入れてくれた。
すぐ人手が欲しいうちらにとって、いつくるかわからないパートさんを待ってても、
疲れるだけ。
11月末にビックイベントがあるだけに、一人でも多く欲しい。
Iさんは派遣に反対みたいだし。
ちょーどパートさんの履歴書が届いた所だからだと思うけど。
確かに、派遣さんとパートさん。
かかる金は3倍以上違う。
でも、今まではパートさんの問い合わせなかったから、タイミング合わなかったんだよ。
う~ん、今となっては、どっちの上司の言い分もわかるんやけど。
Iさんは、財務状況もしっかり把握してるから、派遣さん雇う金ないのわかってるんだよね。
もう一人の上司は行動力はすごいけど、経費使いすぎな面が往々にあり。
う~ん、会社って難しいね。
グダグダになってしまった、文が。