3月3日。おひな祭り
そして、ミウとわたしは1ヶ月検診
あっという間に、ミウが我が家にやってきて1ヶ月。
毎日が思ってた以上にバタバタで、気がついたら1ヶ月たってたって感じです
でも楽しい
検診では、特に異常もなく、母乳オンリーの割には順調に体重も増えてるみたい
はぁ、良かったぁ~
これで、少し安心
体重も、2824gから3700gに増加。
身長も46cmから50cmに
気づけば50cmの服はピッタリになってるー
子供の成長って、激はや
これからも、スクスク育って欲しいものです
そして今日は、おひな祭り
つまり初節句
ジャカルタに持って帰れるように小さなお雛様をジイジとバァバに買ってもらいましたぁ
よかったねー
みうちゃん
ちらし寿司とケーキでお祝いしました
来年は、旦那さんも一緒に3人でお祝い@ジャカルタだねー


産後ダイエットを気合い入れることにしました


今、産前より後+1kg。
とはいえ、産前が重かったからあと6kg
現在、お腹は戻りつつあるけど、お肉がプヨプヨ
ということで、リフォームガードル購入
まぁ効果あるか分かんないけど。
装着してみたら、結構苦しい…
ホックが6段階あるから、これから3ヶ月くらいで一番内側になるように頑張ります
今日は、東京最高気温20℃
まだ2月なのに、まるで春。
外があまりにも暖かいから、みうたんをお庭に抱っこして出してみた
それに今日で、ちょうど1ヶ月だし
外に出た、みうたんは眩しそうに目を細めて、薄目で空の方を見てました
そして風が吹いたら、びっくりした顔で目も口もつぶって、ちょっと息苦しそう
全部初めてだから、なんかキョトンとしてた。
みうにとっては、光も風も初めてのものばかり
一体どんな風に感じるんだろ
もう、全ての物が当たり前になった大人のあたしには分からない感情が少しずつ芽生えるんだろうな。
なぁんか不思議。
これから色んなものを沢山たくさん見せてあげたいなぁと思いました



