いやー今日はいいお天気でしたね!

今日は仕事はお休みで、朝からお洗濯、お掃除、レンジの掃除、お買いもの・・・

頑張って主婦しておりましたかお


実はこの前すごいことに気がついて。


その日は普通に煮物を作ってたんです。

するとガスコンロから焦げたにおいが・・・

ん??焦げた??


いやいや、全然。


え?なんで??


よく見ると・・・

コンロの中の火の下に、なにやら黒い盛り上がりが・・・


な、なんじゃこりゃー!!!え゛!ビックリ


なんと、

この夏に毎日作っていた麦茶の吹きこぼれが

すべて焦げつき??となってやまもりになっていたんです(笑)


家事初心者なあたしは、

吹きこぼれってのは、火で蒸発するものだとばかり思い込んでたんですね(笑)

それどころか、コンロの火の下の受け皿を洗うってことをしてなかったんですよ。

なんだこれ!!と驚いたあたしは、すかさずそれをガリガリ潰して、

迷わず掃除機で吸い込んだんです。

このことを既婚の友達に話すと、大爆笑されてしまいました汗


毎日コンロは掃除しなくてはいけないんですねー。

というか、使うたびにですか??


度肝を抜かれた・・・というか、結構凹みました。

ほんと、あたしってまだまだ何も知らないし、家事できないんだなあ・・・

30を目の前にして、情けない(笑)


で、このこんもりついた黒いものはどうやってとるんだろう??

つけ置きとかすると浮いてくるのかしら・・・

結構ガリガリやったけど駄目だったってことは・・・

ああ恐ろしい・・・あせる



しかし、トイレ掃除にしても、お風呂掃除にしても、

みんなどんなペースでやってるんだろうって疑問。


あたしは、気づいた時に・・・

というか、見て見ぬふりを・・・(笑)


ずぼらですよね(笑)


水周りと玄関をみれば、その家がわかるみたいなこと聞いたことあるけど

ほんと、見ないでくださいって感じだもん得意げ

既婚の友達は、結構几帳面で、きっちりやってるみたい。

あたしもきれい好きに生まれたかったなー。レディとして・・・(笑)

ちょっと反省したので、なるべくこまめに掃除するようにします。


完全に専業主婦だったら、おうちもきれいなのかもなあ・・・

なんて言い訳はせず、頑張ります(笑)


TOP画像は、昨日の一人ゴハン。

和風パスタです。やっぱりこれに限る(笑)