こんにちは
頑張りたいのに疲れがとれない人へ。

頑張りたいのに疲れがとれない人へ。
疲れの謎を解き、なりたい自分を作る、
謎解きデトックスリフレのサロン
リフレクソロジールームmana
植木マユミです

玄米枕の玄ちゃん、
サロンにて発売開始しました!
布にこだわり
ロゴのタグをつけ
大きさ&重さを研究し
最後は一つ一つ手で縫って仕上げして、
とても満足できる愛着のあるものが出来たと思っています。自画自賛。
作る、ということが得意という訳でも、
作家さんでもない私が、
玄米枕を作ろうと思ったのは何故?
それは、それほどまでに
✅玄米枕が素晴らしいから。
✅自分で使っていて、みんなにも使ってみて
欲しいから。
✅自分で作るのは面倒だから、と使わない人が
いるから。
です。
【玄米枕】について
☆レンジでチンして天然素材のカイロとして使います。
☆玄米から出る蒸気の力でからだの芯までしっかり優しく温めます。
☆温傘がゆっくり持続するので、内臓の温めにとても適しています。
☆穀物の香りと温かさでカラダの緊張をほぐしリラックスしたカラダ作りをします。
【どんなところに使える?】
☆目→やさしく温めて目のお疲れに
☆首、肩→肩こり、寝違えなど
☆胃→食べ過ぎ、胃の持たれ、神経痛に
☆子宮→生理痛、妊婦時の赤ちゃんのために
☆後頭部→頭痛、頭の疲れに
☆足→寝るときの湯タンポがわりに
☆太もも→カラダの芯が冷えるときに
☆腎臓→代謝アップやむくみに
などなど、書ききれないほど重宝します!
我が家は毎晩寝る前にレンジでチン!チン!
温めて、お布団に一緒に持っていくのが毎日の習慣です。
私はそれを、「目」「お腹」「足元」に
置き、ポカポカ幸せ気分で秒殺で眠りにつきます。
寒くて眠れない
という人がいましたら、
「騙されたと思って玄ちゃんしてみて!」
玄ちゃんのおかけか分かりませんが、
今年は今のところまだ寒いを感じません。
(風が冷たい、は、もちろん分かります笑)
しっかり内臓を温めてるからかな?
心の底からオススメです!
Lサイズ→2200円
Wサイズ→2000円