こんばんはRanmuです


新しい施設で働き始め

だんだん慣れて来ましたよ✨


前より良いところもあれば

良くないところもあるって感じ


色んな施設の良いところを

ピックアップして取り入れたら

素晴らしい施設が

出来上がるんじゃないかなぁ

なんて思っちゃう知らんぷり。。。


職員さんの平均年齢はかなり高めで

私のお姉さん的な方が多いんですよ


なので


かなり

めんどくさい 不安


1番の問題はこの人だな

と感じたのは、自信満々の

70代の職員さん!


既に改善された介護の情報も見ないので

(自分は見る必要無いと思ってる?)

30年、情報が上書きされてないから

対応は常に自己判断


足元フラフラの利用者さんを

甘やかさなくていいから!って

グイグイ引っ張ってトイレ連れていくし

(腕にアザがあったのはそれが原因かも)


立ち上がり時ズボンのゴム持っちゃう

(昔はそういうケアが日常的だったらしい)


そのうえ

回りの職員の動きを見ていて

スピーチロックして

凄い勢いで あーして!こーして!

と指示してくるんです💦


同じことをしても

日によって言うことが変わるし

(前回どう指導したか覚えてない)


現場はえーん混乱


あっポーン

ちょっと待ってムキー

手を離して!

触らんといて真顔

それ違うよっムキー


って、めっちゃビクッとします


新しい人には、自分のポジションを

植え付けて服従させたいのかなぁーって

思う💦


職歴が長くて、色々な経験した末に

あの状態ってあかんよなぁ💦

頼れる大先輩でいてほしいなぁ


嫌でもむかえる体の衰え


でも、経験があるからこそ

出来るケアもあるのよ


若い人と協力しながらやっていくのが

理想なのにな💦


話を一方的にするばかりで

その話に少しでも質問とかすると

『それは順番に言うから今聞かないで!』

って凄く嫌がるし


言葉のキャッチボール出来ません💦


その人が休みの時はノンストレスで

和気あいあいと時間が流れるんだけどなぁ


困ったもんだあせる